 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
もしかしたら現段階でも禁止にしてるなら、ワクチンや特効薬が出るまではそのままの可能性もあるんじゃないかな…?と思いました💦
面会など再開させてるとこはもうさせてますもんね…。
 
            ひーこ1011
とりあえず特効薬やワクチンができるまでは無理なんじゃないかなぁ…と思います。
私が出産したところは、元々旦那とお互いの両親のみしか面会できず…実の子供ですら会うことはできませんでした。
子供の菌は強いから…だそうです。
なので、もしワクチンできても、子供は難しいかもしれません。
年単位で変わらないんじゃないかなぁ…と私は考えてます。
- 
                                    ひーこ1011 元々というのはコロナの前ということです。 
 
 周りの産婦人科は、コロナ流行りだしてからは検診も本人のみで家族付き添いNG、入院中も面会禁止のまま変わってないです。- 6月19日
 
- 
                                    みーちゃ ありがとうございます! - 6月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は一般科医療機関に勤めてますが、面会は今年中は禁止だろうと言われてます。産婦人科は尚、慎重になると思います。
今時期、産婦人科で面会OKな病院のほうが怖くないですか?
せっかくの出産なのに、落ち込みますよね。。。早くワクチンができてくれるといいですよね。
 
            ママリ
北海道に住んでますが、
産婦人科の立会い出産は
旦那様のみ、と制限されていたり
禁止にしている所もあります!
産後の面会も、旦那様のみ(お子様禁止)、実親(義親)のみ、と制限されてる所が多いです😅
しばらくの間は
面会も立会い出産も禁止になってる所や
制限かかってる所がほとんどだと思います💦
来年出産予定ですが、
来年もどうなる事やら…と思ってます💦
 
   
  
みーちゃ
ありがとうございます!