※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

発達障害の症状や診断、薬の効果、障害手帳の取得について相談中。診断後の影響やメリットに不安を感じている。

私は発達障害だと思うんですが(いわゆるグレーゾーン)何に当てはまりそうですか?(ADHDなど)

・集中力がない、続かない
・やりかけのことが多くすぐ散らかしてしまう
・記憶力が弱い
・言葉だけだと理解しにくく、いったん絵など紙に書かないと理解できない。それも難解、複雑だと頭フリーズ
・人の気持ちを考えているようでどこかズレてる(あとになって違ったと気付く)
・一度欲しいと思うと無理やりにでも手に入れようとする(執着)
・基本、自分が何が出来ないかどこが弱いかを理解していて後悔ばかり(過去に囚われる)それによるウツ症状
・学生時代は中学生の時まで100点取れてた。高校はつまずくも卒業

病院で相談して診断下ったらどうなりますか?
薬とか飲むと改善されるものなのでしょうか?

また発達「障害」ということは障害手帳貰うということ?

そうなると仕事するとき面接で申告したり新たに保険に入りにくくなったりするの?と色々考えるとなんだか怖くて病院で診断してもらうメリットを感じられずここまで来ました😥

コメント

にょろにょろ

大学で特別支援について学び、現在小学校で支援学級を受け持っています(育休中ですが…)

はじめてのママリ🔰さんが求めている答えとはズレてしまうかもしまったらすみません💦



診断名はもっと詳しく状況を聞いたり実際に会ったりしないとなんとも言えないのですが…


•まず、障がいとは、その人がもっている特徴によって何か困っていることがあるときに出てくる?ものだと思っています(大学の授業の受け売りですが…😅)


はじめてのママリさんは現在何かお困りでしょうか?
お困りなら病院で得られるものがあると思います!(診断名がつくことで自分の行動に納得できたり、うつ状態がつらいなら気分を上げる薬をもらったり、困りごとについての相談からアドバイスや他の専門的な機関につなげてもらうなど)

•薬についてですが、本人の意思で飲むかどうか決められます。ですが、この薬を飲むと障がいが治るということはありません。
障がいによって何か困っていてるときには、薬によってその症状が緩和することはあります!💊

•障害者手帳は申請しない限りもらえませんし、もらうためには基準があり、俗に言うボーダーの方は持っていない場合が多いと思います。もっていると程度によって、様々な公助があるようです(役所に行くと詳しく教えてくれます)

長々と書いてしまいましたが、自分が困っていて助けて欲しいなら病院へ🏥
特に現在困りを感じていないなら、今のままでいいのではないでしょうか?🤔

保険に入りにくくなるかは詳しくなくわかりません💦

わかりにくかったらすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊グレーゾーンなのもなんだかモヤモヤして、、それ以外は多少の生きづらさはあるものの仕事も自分の向き不向きわかってるので向いてる仕事を選んだり、工夫して生活したら良いかなって感じです😥薬では根本的な解決にならないんですね!

    • 6月20日
  • にょろにょろ

    にょろにょろ


    なんだか偉そうにすみません💦
    私の友だちにも、社会人になって診断受けて分かった方が何人かいます。

    はじめてのママリ🔰さんはご自分のことをよく理解されて工夫されているようなので、病院は今行かなくてもいいかもですね💡

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、勉強になりました☺️診断貰ってなにかプラスになればと思ったのですがしばらく病院は見送ろうと思いました。

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

この情報を見ると当てはまりそうですね。

病院で診断おりても自分で障害手帳の申請しないと貰えないので大丈夫です。診断されても知り合いに見られたりしなければ職場にもバレませんよ。
ADHDで障害手帳が貰えるかは市町村によりますので公式?ホームページで確認できます。

病院に行くメリットは診断がついたらスッキリしました。主治医と対処法や薬を飲む飲まない相談出来る事ですかね。診断がつく事で落ち込みそうなら行かない方がいいかもしれません😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 6月21日