
コメント

わら
娘もその頃は座ろうとしてもほぼ前屈してるような感じでお座りできなかったです!
8ヶ月も終わる頃にやっと背中が伸びて1人で座れるようになりました☺️
私も遅くて気にしてましたが、個人差だと割り切りました!😞

ママ
そんなことないですよ!
上の子も同じ感じでしたが、8ヶ月に入ってすぐズリバイからお座り出来るようになり両手を離して背筋真っ直ぐに座れるようになりました😊
下の子は上の子より1〜2ヶ月発達が早くて6ヶ月でお座り出来たので、個人差が大きいなと感じています🤔
-
ぴかろん
発達が遅くてもやもやしています。ありがとうございます😆💕✨
- 6月20日

初めてのママリ🔰
上の子10ヶ月、下の子9ヶ月で安定しましたよ☺️💡
-
ぴかろん
個人差ありますよね💦
ありがとうございます😆💕✨- 6月20日

はるわた
個人差があるので大丈夫ですよー!
うちの次男もお座りが安定したのは10ヶ月くらいなので気長に見守ってあげてください😊
-
ぴかろん
気長にいきます💦
ありがとうございます😆💕✨- 6月20日

はじめてのママリ🔰
うちの息子、8ヶ月半でやっと背筋が伸びてきて、不安定ながらもおすわりする事ができましたよ😊 私も周りの子と比べるとめちゃめちゃ遅い気がして不安でしたが、ママリとか広い範囲でみるとたくさんいるじゃん!って安心しました💕
-
ぴかろん
周りの赤ちゃん、早いですよね💦
ありがとうございます😆💕✨- 6月20日
ぴかろん
ひよこくら○を見て焦っています💦