コメント
アーニー
まずは離乳食を朝昼夜のペースにした方がいいです。なので、朝7時に離乳食①、飲むようならミルク、昼11時~12時に離乳食②、15時にミルク、18時に離乳食③、寝る前ミルクにしてみて、増やすならごはんと果物つけてはどうですか?
はじめてのママリ🔰
ミルクは欲しがるならあげていいと言われましたよ!
うちは朝6時過ぎにご飯食べてミルク120、お昼は保育園で、夜は18時半頃〜19時頃食べてそのあと寝る前に200~240飲んでいますよ🙋♀️
量は野菜で増やしています!
-
とんとん
やはりちゃんと朝昼晩ご飯の時間にする方がいいですよね😅ミルクめちゃ飲むから本当は離乳食後毎回欲しいと思うんですけどあげすぎかなぁと思って少なめにしてました!自然とミルクよりご飯の方が好きになるんですかね?😊ありがとうございます😊✨
- 6月19日
とんとん
お返事ありがとうございます😊まずは時間を変えた方がいいですか!やってみます😊✨野菜は今以上増やしてとりすぎると良くないんですかね?果物は時々あげてます☀️
アーニー
うーん、野菜を増やすなら果物は要らないかもしれませんね。あとたんぱく質多いかなぁ?と思いました。豆腐か魚肉かどちらかがいいと思います。
とんとん
分かりました☺️
あ、魚肉なら15、豆腐なら40という感じにしてます!説明不足ですみません😅ありがとうございます😊✨