
2歳の子が風邪で繰り返し発熱し、咳も出ている。機嫌は良好で食欲もあり、水分も取れている。病院へのタイミングや風邪以外の可能性について心配。
今2歳の子が風邪を引いてしまっているのですが悩みどころなので質問させてください(>_<)
16日の木曜日の夜、突然発熱をしてしまい次の日の朝イチ番でみてもらって風邪と診断されました
薬も飲んではいるのですが、朝いったん下がってまた38,0くらいまで出るというのを今日まで繰り返しています。
本人の機嫌はよく、とても食べていていたって普通なのです…
ただ、お昼寝を先程したのですが38,5とまた発熱をしてしまいました
プラス、咳が少し出てきてるかな…と思います
やはり、本人の機嫌もよく暑いですが水分もとれてます
どのタイミングで病院行くべきでしょう…また、ここまで上がったり下がったりしてると風邪じゃなくてなにか…というのを疑ってしまって心配になります(>_<)
- ふりゃ
コメント

こっちゃん
木曜からですか
貰った薬は何日分出ました?
下がってるのならいいけど、上がったり下がったり…プラス、薬の残りを確認しつつ病院連れてってみるといいかもですね!

こっちゃん
グッタリしてるとか、全然飲まない、食べないだと今にでも連れくのがいいかなとは思うけど、それは大丈夫そうなので、薬をきちんと飲ませ、様子見でいいと思いますよ(^^)
-
ふりゃ
そうですね(>_<)
ご機嫌なども見て少し様子を見てみようかなと思います- 6月21日
-
こっちゃん
早く熱もあがらなくなってくれるといですね(^^)
- 6月21日
-
ふりゃ
いまおやつたべてみて完食でした(^_^;
本当に熱あるのか…からげんきだったらちょっと残念ですが、なんとなく落ち着いています- 6月21日
-
こっちゃん
食べて飲めてりゃ大丈夫でしょう☆
子供はよく夜になると熱上がったりしますからね😂- 6月21日
ふりゃ
コメントありがとうございます(>_<)
薬はあと3日ぶんあるのでなんとかなるかなとは思います
上がったり下がったりというのが心配です
下の子もまだ小さいのでとても判断が難しいです(>_<)