※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るっぴー
子育て・グッズ

保育園入園前にやっておくべきこと、覚えさせておくべきことはありますか?例えば、コップ飲みやフォークの練習など。教えてください。

1歳の娘がいます。
保育園に入園する前にやっておいたほうがいいこと、
覚えさせておいたほうがいいことってありますか?

例えば、コップ飲み、手掴み食べ、
フォーク練習などなど😭
なんでもいいので教えてください。

コメント

Himetan❤️

卒乳、コップ飲み、手掴み食べ、スプーンやフォークの練習、普通食への切り替え、手を繋いで歩く、靴や帽子に慣れさせるですかね🤔

  • るっぴー

    るっぴー

    わかりやすくありがとうございます✨
    コップ飲みがなかなか難しいみたいなのでゆっくり練習させていきたいと思います。
    手繋ぎ歩きもたまにいやいやするんですよね😂笑
    自分で歩きたいようで💦
    がんばります!

    • 6月19日
たぬちゃん

コップ飲みは保育園で教えてくれますが、出来てるといいと思いますよ☺️ストローマグは持ち込めない園が多いようです。
1歳でしたらまだ自分で食べるのは難しいですかね?先生が食べさせてくれるので無理しなくて大丈夫と思いますよ!
うちはスプーンで自分で食べるのは入園してから先生が教えてくれて出来るようになりました。
我が子の保育園は給食でつかわれる食材のリストが渡されて、各々の食材を最低2回は食べてからチェックをして、アレルギー等ないことが家庭で確認出来たら提供してくれるっていう感じでした。色んな食材を試しておくのは良いと思います✨

  • るっぴー

    るっぴー

    詳しくありがとうございます✨
    コップ飲み自分ではうまくできないのでゆっくり練習させていこうと思います。
    アレルギー対策すごいですね!安心できますね☺︎
    色々食材試してみます!
    ありがとうございます♡

    • 6月19日