※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆさ
子育て・グッズ

6カ月の男の子が、最近ミルクを少量しか飲まず、離乳食も拒否する。吐いたりオエったりするが、元気はある。この状況は普通?暑さの影響か不安。

6カ月の男の子ですが、この数日ミルクも一回に100ちょっとしか飲まないし、離乳食も食べません…それまではミルクもだいたい200飲んでたし、離乳食も順調に食べてたんですけど(´・д・`)ミルクを飲まなくなって、少したってから残りをまた飲ませようとすると、オエってします(^_^;)昨日は二回吐きました…元気がないわけではないんですけど、こんなことってあるんでしょうか?この暑さのせい!?とか思ったり…

コメント

ちょび▽・x・▽

急に飲む量が減ったと思ったら数日して戻ったりってあるみたいですよ(・・;)
うちも4ヶ月入ってからたまにあるんですが、元気だし熱もなければ大丈夫ですって(^_^;)
1日トータル600くらいの時もあります。
ただあまりにずっと飲まないと水分が心配なのでちょこちょこでもミルクとか麦茶を飲ませてれば、脱水の心配はないと思います。

  • あゆさ

    あゆさ

    ありがとうございます!今の時期暑いので脱水になったりしないか心配してます…お茶をちょこちょこ飲んでるんで大丈夫かなぁ…と思ったり(´・д・`)また飲んで食べてくれるようになる時を待ってます(*^^*)

    • 6月21日