※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nammy
子育て・グッズ

育児でイライラして感情が抑えられない。子供に手を出しそうで怖い。眠れない。発散方法を教えてください。

育児のこと(夫に対しても含む)で、むかつきすぎて、感情がコントロールできないです。このままだと子供を叩きそうです。子供が悪事しかしません。
苛つきすぎて眠れない。皆さんの発散方法をおしえてください。

コメント

グッバイ

お疲れ様です!
私は子供が寝てる時に
お菓子食べまくってます😂

  • nammy

    nammy

    回答ありがとうございます。
    コロナ太りしちゃって、お菓子我慢していたんですけど、それもイライラの原因のひとつかもしれません😅

    • 6月19日
はな✿

お酒です!
ものすごく強い方ではありませんが、仕事帰りお迎え→帰宅して家のことちゃちゃっとやってから一人で飲みます😂
仕事の疲れ、子供に対してもイライラが激減されて、いつもなら怒ってるところでも笑えたりします(。・∀・。)笑
飲まない方だったらすいません💧

  • nammy

    nammy

    回答ありがとうございます。
    あまり飲める方じゃありませんが、たまには一杯飲みながら好きなドラマとか見ようと思います😊

    • 6月19日
deleted user

旦那に子を預けて、漫画喫茶に1日こもる を先日やってみたら、最高な気分転換になりました😂

  • nammy

    nammy

    回答ありがございます。
    一日時間くれるなんて、なんてよい旦那さん!それは最高ですね😭😭うちは言い出せなそうです💦

    • 6月19日
りくりら

同じです💦
イライラして口調が強くなってます。旦那に昼間にLINEで、指摘されイライラしないように気をつけているところでした💧
イライラの理由は、旦那様が主何ですが(笑)
役立たず過ぎて💦

  • nammy

    nammy

    回答ありがとうございます。
    私もむかついてるのは、子供だけじゃないんだよね!と心で叫んでます😅
    役に立たないどころか、仕事が増えます😑

    • 6月19日