![はー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっちょ
リッチェルの「2WAYごきげんチェア」を使ってます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
豆イス使ってます^ - ^
軽くて持ちやすいらしく、ご飯以外でも、自分で必要に応じて運んで来てテーブルでお絵かきしたりしてます。
ウチもローテブルで食事なのですが、豆イスだとテーブルが少し高くて上手にすくえないので💦
西松屋で豆イスに装着出来る簡易テーブルが800円程で売っていたのでそれを装着して、ご飯の内容に応じて使い分けてます^ - ^
-
はー
同じ月齢ですね😄🌱
分かります!ローテーブルなんですが、子供の椅子には高くて💦
そうなんですね!お安くそんな画期的な物があるなんて🥺
豆椅子ならどんなものでも使えるようなものでしょうか?よければ、教えてください🙇- 6月19日
-
退会ユーザー
豆イスなら大概の物に使えます🤗
ウチの子用、実家用、姪っ子用と、それぞれ買った場所が違う別の豆イスにどれでも使えるので!大丈夫だと思いますよ✨
アンパンの簡易テーブルと、ただの白っぽい簡易テーブルと2種類売っていたのですが、
西松屋の定員さんに聞いた所、アンパンの物はアンパンの豆イスじゃ無いと合わないそうです‼️
白っぽい簡易テーブルは、今迄買ったお客様で合わないと言われた事は無いから大丈夫だと思います^ - ^と言ってましたよ✨- 6月19日
-
はー
丁寧にありがとうございます😌☀️
アンパンマンじゃないもの探してみます!
ありがとうございました🌈- 6月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ingenuityを使っていました!
-
はー
私も使ってました😄
回答ありがとうございます☀️- 6月18日
![くー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くー
大和屋のローチェアを使用しています!ハイチェアも使用していましたがもっと早くからこれにすれば良かっと思う位、うちの子には合っています!
-
はー
初めて聞きました😄
木で長く使えそうでいいですね✨
回答ありがとうございます☀️- 6月19日
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
豆イスです💡
軽いので「ごはんだよ!椅子持ってきて!」って言うと本人が椅子持ってきてくれます☺️
-
はー
調べてみました☺️
おやつ食べるときに使ったりしてた椅子でした!豆椅子っていう名前があるの初めて知りました😲✨
回答ありがとうございます🌈- 6月19日
はー
ありがとうございます😊
見てみます!