※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりこ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが寝返りをしてお布団から落ちたが、怪我はなく、普通に寝た。ミルクを飲む量が減ったが、病院へ行くべきか悩んでいる。ペットボトルで寝返り防止。

3ヶ月の女の子を育てています。最近寝返りをするようになりました。
お風呂上がりに高さ4cmのお布団から隙間12cmの溝に落ちて、ギャン泣きして抱っこしたらすぐに泣き止んでいつも通りに寝てくれました。
いつもミルクを160飲むところ、90しか飲みませんでした…(涙)
こう言う場合って病院に行った方がいいんですかね!?
布団の隙間はなくして、寝返り出来ないようにペットボトルを置きました。
かなり反省しています…(涙)

コメント

つぐと🔰

すぐに泣いて、泣き止んだら大丈夫ですよ。
落ちて泣かれると心配ですよね。
小児科の先生にも言われていたのでおそらく大丈夫だと思いますよ。
ミルクは単純にあまりお腹が空いてなかったのかもしれませんね。

  • まりこ

    まりこ

    返信ありがとうございます❤️❤️
    いつもよりも泣いたので心配してしまいました…😣😣😣😣😣
    先輩ママにそう言われるとホントに安心します…\(♡*∀*♡)/

    • 6月18日
  • つぐと🔰

    つぐと🔰

    うちの子は12cmどころか50cmくらいから落ちたことあります(; ・`ω・´)
    次から気をつけてあげましょうね。
    いつもより泣いたのはびっくりしたからだと思いますよ。
    笑顔で抱きしめて、さすってあげてくださいね。

    • 6月18日
  • まりこ

    まりこ

    50cmからそんなことがあったんですね~!!!
    次からかなり気をつけます✨✨
    めちゃめちゃ反省してて、食欲がなくなって来ました…(涙)
    抱きしめまくったら、逆に嫌がられました(笑)
    ホントにこれから気をつけます(><)

    • 6月18日
ゆか

びっくりしただけだと思いますよ😊
元気に泣いて変わった様子がなければ大丈夫です🙆‍♀️

もう少し大きくなったらお座りしていて不意に後ろにひっくり返ることもありますが、意外と大丈夫なものです!

上の子も下の子もそんな感じで後ろ頭を何度かぶつけていてもとっても元気に育ってます😊!

  • まりこ

    まりこ

    返信ありがとうございます❤️❤️
    特に変わった様子はなかったんですが、ミルクを飲まなかったのが心配です(涙)
    3時間たたずにあげたので、お腹が空いてなかったのかもしれません(涙)
    お座りしててもひっくり返ることありますもんねーー!!
    勉強になります!!

    • 6月18日