
コメント

nn62yy
なんで食べないのか聞いてみてはどうでしょうか?
うちの娘も日によってムラがあって聞いてみると、今日は保育園のおやつお代わりしたからお腹すいてない、とか、なんとなくお腹すいてないとか、この味が嫌だ、とか何か答えてくれます。
保育園だと周りが食べているので雰囲気で食べれる子が多いみたいですよ。
元々は少食なのに保育園で周りが食べてるからいっぱい食べて、家ではお腹すいてないとかあるかもしれないですよね🤔
nn62yy
なんで食べないのか聞いてみてはどうでしょうか?
うちの娘も日によってムラがあって聞いてみると、今日は保育園のおやつお代わりしたからお腹すいてない、とか、なんとなくお腹すいてないとか、この味が嫌だ、とか何か答えてくれます。
保育園だと周りが食べているので雰囲気で食べれる子が多いみたいですよ。
元々は少食なのに保育園で周りが食べてるからいっぱい食べて、家ではお腹すいてないとかあるかもしれないですよね🤔
「食べない」に関する質問
今日、マックの新作を食べていたら喉が痒くなりました。 アレルギーなのかなんなのかわからないんですが、アレルギーぽいものだとしたらエビかなと😭 こんな急に来る事ありますか? しかも揚げてあるエビです🥲 発疹とか…
スカイラーク系列のお子様メニューポイントで交換景品あるじゃないですか? 自宅から持ってくるの忘れて、 次行く時に交換だけってできるのでしょうか?それとも食べないと交換できないのでしょうか?
卵を貰い28日までの卵が18個もあります😱 しかし平日は旦那が家に帰ってこないし私自身ご飯食べないので消費できるのは息子たちで1日1個か2個だけ.. 金曜日の夜旦那が帰ってくるので金土日でなくしたいのですが、皆さん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なお
なるほど…😔聞いたら…食べないしか言わないんですよ😓お菓子とかは食べるんですよね😂欲はあるみたいなんですけど…夜の食事の時になると知らないふりをします💦
nn62yy
そうなんですね…
お菓子は、みんな好きですからね…😅
お腹がすけば食べるだろうし保育園でちゃんと食べてるなら栄養は良し、1日のうち一食くらい…と考えるようにしてます😅それでいいかどうかはわからないんですが、食べさせようとするとイライラするし、そのイライラが伝わって食事が楽しくないとか思われても嫌だし、と。
ちゃんと食べる時は食べるんですかね?
食べないから、おやつでも食べてくれるなら、とかではおやつは出さないようにしてます。
ご飯の時間にご飯食べないなら、お腹すいても知らないよーと声かけてさげちゃいます。
そのあとは泣いてもわめいても、次の食事まで何も出しません。
なお
家以外ではちゃんと完食してるみたいです。家では赤ちゃんの時みたいに…ア~ンってしてあげると食べるんですよね😂もう4歳なのに…😓
nn62yy
甘えてるんですね、きっと😅
自分でスプーン、フォーク持って食べないということですかね?
自分で食べるようになって欲しいなら、自分で食べるんだよ、と介助は一切しない、とかですかね…🤔
結局はやってくれるから自分ではやらないような気がします…違ったらごめんなさい🙇♀️
なお
ありがとうございます❤️気持ちがラクになりました😆今までいろんな人に相談しても…返事がかえってこなかったりだったので嬉しいです😊
nn62yy
いえいえ、グッドアンサーありがとうございます。
4歳くらいになると、何がダメで何が良いかの判断はついてると思うので、親との根比べみたいなところもありますよね😅
保育園やお外ではちゃんと食べられるのだから、お家でもいつしか食べられるようになると思いますよ〜
なお
ありがとうございます❤️ですよね😃根比べ頑張りますー😆