※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ic
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘が卵と大豆アレルギーで、食事に悩んでいます。湿疹が治らず、食物アレルギー検査結果が出ました。母乳からも除去中で、食べられるものがわからず困っています。

卵、大豆アレルギー

生後7ヶ月の娘がいます👧🏻
生後1ヶ月位から繰り返す湿疹が治らないので、ステロイド治療を続けてきましたが期間を置くと再発してしまうので食物アレルギー検査をしました!

卵クラス3 オボムコイド反応あり 加熱した卵でもNG
大豆クラス1 若干数値がある?という結果です。

試しに母乳からも全部除去になり…
先生からは調味料はokと言われていますが
スーパー行って成分確認してもほとんどのものが入ってるので、なに食べていいのかわかりません😭

一から手料理するのは、もちろんなんですが、、、💦
できれば手軽にとれて、、
お菓子大好きなのですが
ほとんどのものが入ってるので
なにか食べれるかわかる方いませんか??😣💦


※まだ湿疹の原因が母乳だと確定してないので
母乳はやめないでといわれています。

コメント

Fy

息子と似てます!
大豆、乳クラス1、
卵クラス3で卵だけ私も完全除去してました😊

大豆って難しいですよね💦
私はぱりんこにたどり着いてどうしてもおやつ食べたい時はぱりんこ食べてました😂

  • ic

    ic

    返信ありがとうございます。
    今もうすでに夕食なに作っていいか困ってました😢💦

    大好きなおやつも食べれなくて😂💦
    大豆アレルギーって周りにもいなくて…😭

    ぱりんこですね✏️❤️
    明日、早速買いに行きます😂笑

    • 6月18日
U子

うちは謎の発疹が出てたところ小麦アレルギーが発覚し、私の除去で完治しました。(完母)
同じく、醤油など調味料の混入は気にしないでよいと言われています。
もう、ほとんどに入ってますよねー😭
最初は卵アレルギーかも?と言われて卵を抜いてたので、お気持ちよく分かります。
いま私はやむを得ず全て手作りですw
クッキーは卵がなくても簡単にできますよー。
私は毎日おからスコーン焼いてます…。

  • U子

    U子


    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/iko-yo.net/articles/5295/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAYqcmLWensTXF7ABIA%253D%253D

    • 6月18日
  • ic

    ic

    返信ありがとうございます✨
    母乳からの反応で湿疹はどのくらいの期間でてましたか??💦
    わたしチョコレートが大好きで毎日食べてたんです。
    どんなにステロイド塗っても塗る期間があかないので母乳の疑いがでてます😭
    市販のチョコレートって
    「乳製品・大豆」ばかりでした😅
    すべて手作り素晴らしいです🤩💓
    わたしお菓子作り苦手で、、できるかな…😂笑

    こちらのURL見させていただきたいのですが見れず…すいません😢💦検索ワード教えていただけますか??😣💦

    • 6月18日
  • U子

    U子

    2ヶ月半くらいから赤くガサガサする発疹がヒジや体幹や脚に出て、ロコイドを処方されていました。
    塗ると治って、塗らないと出ての繰り返しでした。
    卵の除去食を始めましたが治らなかったので、5ヶ月半で離乳食を始めつつ、アレルギー検査をして小麦アレルギーが判明。
    それまで毎日、毎食と言っていいほどパンや粉もんや麺類など小麦製品ばかり食べていたので、ずっと母乳から出続けていたんだと思います。(お米を食べると母乳過多になって辛いので)
    小麦断ちをして1週間で薬も塗らずに発疹が消えましたよー。
    母乳から出ちゃう説、信じたくなかったですが証明されて凹みました😅
    チョコレートに大豆入ってるんですね!?
    私はアレルギー関係なく乳腺炎になりやすいので、チョコレートは言語道断で食べれないんです。
    でもどうしても食べたいので、おからパウダーとココアパウダーとパルスィートでマフィンやガトーショコラ風を作って、やり過ごしてますよー!
    ちなみに余計なカロリー摂らないように卵も使わず作ってます。
    もう、クックパッドさまさまですよ笑笑。

    検索ワードは「卵不使用 お菓子」でした😁
    市販品が出てきますー。

    • 6月18日
  • ic

    ic

    ありがとうございます!!
    色々と同じすぎてびっくりしました😂😂

    実はうちもロコイドずーっと塗り続けて顔、お腹、背中が塗らないとでてきちゃうんです。。一旦、母乳からもチョコやめて!と先生に言われ、一週間たつんですが、、
    なんだかお顔のお肌の調子が良い気がするんですよね😂
    お腹背中は引き続き塗ってるのでまだどうなるかわかりませんが…
    母乳関係ないっていう先生もいたのでそれをずっと信じてたんですが(正しくはわたしも母乳説信じたくなかったです。笑)
    原因が母乳ならそれはそれで薬ぬらずになればいいなーと思ってます😭✨
    わたしも知らなかったのですが市販品のお菓子の裏面を見るとほとんど大豆書いてありますよ。とくにチョコ😭!!
    醤油とかの調味料は使ってても発疹が消えたということですよね?!
    今はアレルギーっ子のレシピも豊富なので助かりますね😳💓

    • 6月18日
  • ic

    ic

    ご丁寧に教えていただいて本当にありがとうございます🥺
    わたしもおからクッキーが好きなので😂笑
    作り方調べてやってみようと思います💓

    • 6月18日
  • U子

    U子

    醤油とか鶏ガラスープとか、調味料は普通に使っていますよー。
    でも離乳食では除去しないといけないので、グルテンフリー醤油買おうと思ってます。
    ※ちなみにアレルギー体質には変わりないので、数値の出ていない卵や大豆も離乳食で軽く発疹出る日があります…。体調次第みたいですが。(さすがに母乳からの移行はない)

    おからクッキー、大豆なので食べれませんね😢
    ホットケーキミックスがあればクッキーもスコーンもパンケーキも何でもできるので、クックパッドで調べて安心の手作りおやつ作ってみてください♩
    私たちはこの少しの母乳期間、我慢して頑張りましょうねー!
    せっかくの赤ちゃんのスベスベ肌が早く戻りますように♡

    • 6月19日
  • ic

    ic

    すいません。間違えて下に書いてしまいました💦💦

    • 6月20日
ic

すいません😅
遅れました💦
そうですよね!調味料まで制限されたら味付けにも困りますよね。。
えぇ!数値でてなくても発疹出る日あるんですね…😓
わたしも気をつけないとです。
今まではステロイド塗らない日は悪化してましたが数日経って、、あきらかにお顔綺麗になりました😭✨
よだれかぶれだと思っていたところもアレルギーだったんだなと反省してます…💦
母乳の間は我慢ですね🥺
わたしもU子さんのように手作りお菓子やってみたいと思います💓
お互い頑張りましょ〜🙌
また色々教えてください💕