コメント
こしあん
補助ですが、担任や正社員は、無理ですね…
こしあん
もし初めて保育士やるなら尚更…
こしあん
補助ですが、担任や正社員は、無理ですね…
こしあん
もし初めて保育士やるなら尚更…
「保育士」に関する質問
上の子保育園通ってます。 下の子4月生まれですが、育休延長して4月1歳児クラスで入れようと思ってます。 兄弟加点あるのに0歳4月スルーしたら保育士さんからだったら家で見たら?とよく思われないですかね?💦 いつもお迎…
保育士さんや保育関係のお仕事をされたことがある方いらっしゃいますか? 感染症流行中等ではない日常の保育中の嘔吐の頻度はどの程度ですか?(明らかな胃腸炎とは判断しにくい咳き込みや泣きすぎ、嫌いな給食を食べての…
保育士さんいますか? こども園で保育教諭してます。 行事が直近でなくても無いなら無いで 研修入ったり忙しすぎませんか?? 発表会に向けてピアノ練習したいけど 家庭と両立がしんどすぎて 全くできてない、つらい🥲 …
お仕事人気の質問ランキング
わんわん
補助やられているんですね!
保育士は前に一度やっていまして、どうなんだろう?と思いました!😌
こしあん
今うちのクラスの担任が2時の母(シングルじゃない)ですが、ストレスで体出ちゃってます。
園次第かもですが、病児病後児、両親に頼んでやっと働いてますが、色々な面で覚悟要りますよね…
私は、保育園不信で、息子の保育園変われずにいます…
わんわん
そうなんですね😭
それはかなり過酷そうですね😫😫😫
精神的にキツいのは働く上で結構重大な問題ですもんね。。
こしあん
組む人やスキルでも変わりますし、悲しいですが、子どもより大人のが大変なイメージです…
わんわん
たしかに、、、
わたしが最初に働いていた園もかなり過酷でした。
残業も当たり前って感じでしたし。持ち帰りも当たり前って感じでした。。