※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
お仕事

事務職や未経験から保育士になった方はいますか?体力仕事ですが、続けられていますか?

事務職や未経験から保育士になられた方、保育関係の仕事に転職された方いらっしゃいますか?

一気に体力仕事になると思うのですが、続いていますか??

コメント

ちゃ

営業事務→国試で保育士になり6年目(育休中)です!続いてます!
最初の半年はしんどかったですが、基礎体力上がったような気がしてます😊

  • りん

    りん

    国試!すごいですね!!🥺✨
    ちなみに詳しくお話聞きたいんですが、最初に転職したきっかけと、試験勉強はどのくらいかかったのかお聞きしてもいいですか?🫣

    • 5月1日
  • ちゃ

    ちゃ


    きっかけは、上の子が0歳児で呼び出し多く、上司や同僚の怪訝な雰囲気に耐えられず…
    理解がある職場を探したところ呼び出す側の保育園はどうか!?と思い、まずは保育園事務に転職しました😊

    試験勉強は試験の2~3か月前から寝かしつけ後1~2時間くらいやってましたよ〜!
    数科目は落としてしまい、2度目の試験で受かりました🫣笑

    • 5月1日
  • りん

    りん

    保育園事務、私も気になっていたのですがなかなか私の住んでいる地域では求人がなくて💦

    未満児の頃に寝かしつけ後勉強してただなんて尊敬しかありません🙇‍♀️✨✨

    正直、営業事務や事務関係に戻りたいなと思う瞬間はあったりしますか??🫣

    • 5月1日
  • ちゃ

    ちゃ


    保育事務、新しくできる保育園だとたまに募集ありますが、園長が兼務してる園も多くてなかなか募集ないみたいですね🥲💦

    保育補助なら引く手数多だと思います✨

    ありますあります!
    直近だと下の子妊娠中、つわり酷い・切迫気味だったけど休めなくて妊娠前と変わらず動いてたので、事務だったら座ってられたのにな…と毎日思ってました😂
    でも、その時くらいですね✨
    事務やってる時は午後から眠くて時間も進み遅く感じることが多かったですが、保育は1日があっという間です👀笑

    • 5月1日
  • りん

    りん

    妊娠中休めないのは辛いですよね💦
    ちなみに、保育補助と保育士ともに最初から正社員でしたか??

    私もちょうど保育補助が資格が必要なかったので気になっていたのですが、(今はまだ転職活動中で悩んでいたところだったので資格が何もなく💦)保育補助だとパート募集がほとんどで🤔
    経済的には最終的に正職員になりたいのですが、経験詰んでパートから正職員になれた方はいるのかな?と気になってました🫣

    • 5月1日
  • ちゃ

    ちゃ


    保育事務も保育士もパートスタートで、今もフルタイムパートです!

    確かに補助はパートしかないかもですね💦
    保育士だと正社員にもなれますし、なってる方たくさんいます😊
    私も声かけて頂いているのですが2人目希望してたのもありパートのままです!
    下の子大きくなったら(小学校高学年くらいかな…)正社員になれたらな〜と思ってます✨

    • 5月1日
  • りん

    りん

    保育士さんって保育の専門学校とか出てないとなれないイメージだったので、同じ事務職からのスタートの方のお話が聞けて、とっても参考になりました✨✨ありがとうございます✨✨✨

    あっ💦ちなみに今ふと思ったのですが、職歴書はどんなふうに書きましたか??事務から事務だと事務処理能力とかだと思うんですが、全く違う職種となるとどうアピールするのかなと💦

    • 5月1日
  • ちゃ

    ちゃ


    補助金関係は経験者でない限り教えてもらわないと分からないので…どんな内容の仕事してたか、WordとExcel使えるか分かれば良いかなと思います😊

    大事なのは電話対応と保護者対応ですかね!
    園の電話は基本事務or園長が出てるので電話対応得意orこれまでの仕事でやってきてます👌🏻 ̖́-︎ってアピール出来れば万々歳です✨

    事務処理の他にも、制作物作ったり大人の手が欲しい時には保育に入ったり、掃除したり…もあるので、そこに抵抗ないか
    ゆくゆくは保育士資格も取れたらな〜と軽く伝えられたらやる気感じられると思います🔥

    • 5月1日
  • りん

    りん

    なるほど〜!🧐💡ありがとうございます🙏🏻
    履歴書では伝えられない、得意なこと等で保育に役立つようなこと書けたらなと思います!!
    前職とは畑違いのお仕事なので不安ばっかりですが、お話聞けたおかげで前向きに頑張っていけそうです!ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 5月2日