
コメント

バンビ
私は普通にマザーズバッグで行きましたよー!
お宮参りは数時間ですし必要最低限の分だけ持って行きました!
赤ちゃん連れたと荷物かさばりますよねー(>o<")
バンビ
私は普通にマザーズバッグで行きましたよー!
お宮参りは数時間ですし必要最低限の分だけ持って行きました!
赤ちゃん連れたと荷物かさばりますよねー(>o<")
「着替え」に関する質問
懺悔です。子供が0歳の時の話です。 最初は、私はお風呂上がりに自分が先に浴室の洗い場で体を拭き、浴室の扉は開けたまま脱衣所で下着、服に着替えていました。その間、洗い場で子供はバスチェアに座って待ってもらって…
最近の息子の行動で気になる事があります。 保育園で壁に向かってずり這いして 壁をドンドンして楽しんでるらしいのですが 調べると自閉症や発達障害の可能性があると出てきました。 目は合うし名前を呼ぶと振り向き、愛…
福岡市で保育園に通われているお子さん、明日は半袖で登園しますか?長袖ですか? 今年から保育園で準備も慣れておらず、自宅保育なら暑そうだから着替えさせようができるけど、それもできないし、どうしようか悩んでます🙄
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さえちゃん1014
私の衣装が紺色でマザーバッグがクリーム色?な感じなんですがいいですかね?
かさばるといけないかなって思って(笑)多くなりますよね( i _ i )
バンビ
全然大丈夫でしょー(*^^*)
私はそこまで色合い気にしてませんでした(^o^;)
普通にいつも使ってるマザーズバッグで行きました!
着替えとか少ない時に限っていっぱい汚すとかありますもんね(^o^;)
さえちゃん1014
そんな神経質に考えなくていいですよね!義母さんがしきたり?とかに厳しい方なので大丈夫ですかなって思ってました(笑)
しかも今梅雨の時期なので雨とか降ったら嫌だなって感じですよね( i _ i )ジメジメして汗掻いて( i _ i )
バンビ
なるほどー。厳しい方だと心配しますね(>o<")
でもマザーズバッグは最悪車に置いて行けるしそんな気を遣わなくても大丈夫でしょう(*^^*)
ホント蒸し暑くて嫌ですね。自分もですけど、赤ちゃん大丈夫かなって思いますね(>o<")