
コメント

りさ
せめて水分はガンガン飲んだ方がいいですよ!!3リットルくらい飲んで下さい‼️私も体調不良で丸一日飲まず食わずだったらおっぱいが止まったので😣食べ出したら復活しました😊栄養はお母さんの体から回るので1日くらいは大丈夫だと思いますよ。実家って何気にずっといるとストレスですよね😭私も産後、実家でストレス溜まりまくって3週間で帰りました😅

退会ユーザー
水分取ってればまだ大丈夫だと思いますが、、、実家へ帰るのもストレス溜まりますよね〜😭
りさ
せめて水分はガンガン飲んだ方がいいですよ!!3リットルくらい飲んで下さい‼️私も体調不良で丸一日飲まず食わずだったらおっぱいが止まったので😣食べ出したら復活しました😊栄養はお母さんの体から回るので1日くらいは大丈夫だと思いますよ。実家って何気にずっといるとストレスですよね😭私も産後、実家でストレス溜まりまくって3週間で帰りました😅
退会ユーザー
水分取ってればまだ大丈夫だと思いますが、、、実家へ帰るのもストレス溜まりますよね〜😭
「赤ちゃん」に関する質問
昨日が出産予定日だった者です。 昨日の妊婦検診のときに子宮口が2cm弱の開き、赤ちゃんはまだ下りてきてないと言われ、軽めに内診グリグリしてもらいました。 その後茶色の出血が検診後から今日まで続き、先程お風呂で…
生後2ヶ月までは寝かしつけに3.4時間かかってたのに 2ヶ月以降から寝かしつけ短くなり、8時間とか寝るようになって 今はお風呂上がってミルク飲んで布団に置くと セルフで寝て、12.13時間寝ます。 逆に昼間はセルフで寝る…
生後3か月の男の子です。変なこと聞きます、おちんちんの皮ってみなさん剥いてますか…? 助産師さんからは、赤ちゃんのうちから剥いてあげてください、と言われて、最近になって夫がむきむきしているのですが、今日お風呂…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くまさん🐻
水分もとってませんでした😭
水は飲んでおきます!
私も戻りたいですが、母が1ヵ月は床上げ?ダメってうるさいんです😭
りさ
全く同じでした💦しかも無理したらいけないので家事はもちろん散歩もさせてもらえずストレス溜まりまくりでした。その上、ホルモンの関係かわかりませんが主人に会いたすぎて毎日泣いていたら帰らせてくれました🤣でも今となってはサポートしてくれるのがとてもありがたいことに気付きました😍今のうちに甘えまくって下さい🥰寝不足だったら昼間親に見てもらってお昼寝して下さい☺️