
妊婦の女性が、娘が16時に昼寝を始めるので困っています。14時に寝てほしいが、遅くなってしまい、寝かしつけも大変。15時半には寝かせたいが、抱っこがしんどいためスクワットで寝かす方法は無理です。どうしたらいいでしょうか?
娘がここ3日ほど、16時頃に昼寝をします(´•̥﹏•̥`)
前までは14時頃にウトウトしだしていたんですが…、
16時頃に昼寝だと18時頃まで寝ています。
私は妊婦ってのもあって、私自身も14時ごろ、体力が限界になり、一眠りや休憩がほしいです。
もうお腹も大きいので、抱っこして寝かすのもしんどいです。
なので、ウトウトし出すまで遊ばせてそれでトントンして寝かせるかんじです。
自分が眠過ぎてしんどいときなどテレビを見せて自分は横になっています。
ただ正直14時頃とかごはん後に寝て欲しい…。
16時だといつも20時半頃寝ていたのが、21時半とかになってます。
おそくても15時半には寝て欲しい。
なんかいい方法ありますか?
お腹が大きくて抱っこがしんどいので、抱っこでスクワットして寝かすとかはもう無理です( °Д°)
- あやんき(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

JR @
朝何時ごろ起きてますか?
寝たい時間に寝かせてる感じなら
時間決めてしっかり寝かした方が
夜が楽かなと思います!

ままり
上の子の時がそんな感じで大変だったので、昼ごはん食べたらドライブ言って寝かせてました😅
-
あやんき
昨日は、さすがにキツすぎて15時半頃ベビーカーで家の近くをぐるぐる回って寝かせました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
- 6月18日
あやんき
朝は6時半から7時の間です!
寝かしつけがなかなかできずで、抱っこしてトントンしてだとすぐ寝たりするんですが、私自身がお腹が張りやすくてあまり抱っこしないでと病院からも言われていて…。
布団でゴロゴロさせても全く寝ずで(´•̥﹏•̥`)
JR @
抱っこで寝かしつけはきついですね💦
腕枕で寝たフリとかもだめですか?🤔
あやんき
寝たフリをするとぬいぐるみとか枕で人の顔にボンッと目掛けてなげてきます(๑•﹏•)
それか脱走して寝室のドアのとこで号泣です。
JRさんはどー寝かしつけてますか?
JR @
うちは腕枕で抱きしめて寝てます!
初めは寝ない!って感じですが
逃げれず諦めて寝てくれます😩
あやんき
泣いたりしませんか?
JR @
暴れはしますがうちの子は泣かないです!
泣かれるとちょっとしんどいですね😩
それか16時ごろ眠くなっても寝かさず
ご飯など前倒しにして早めに寝かせるかですね🤔
うちは15時までしかお昼寝させず
起こすようにしてます!
あやんき
泣かれると結構しんどいです(๑•﹏•)
前倒しもいいですね((( °_° )))
一応うちも18時頃に起きてくれれば21時半には寝るので、18時過ぎそうなら起こしちゃいます(´・ ・`)
すごい不機嫌ですが( °Д°)