※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌱
ココロ・悩み

娘に言われたことでショックを受け、後悔している。イライラを抑えたいがうまくいかない。冷静になりたい。

「もう知らない」「あっちいって」って言われたら自分だってショックなのに、なんで娘に言っちゃうんだろう
言ってしまってから後悔しても遅いし、ごめんねって謝って抱きしめてあげたら大丈夫、なんて綺麗事だよな
今日は言わないように今日は言わないようにって気をつけてるのにイライラしたら言ってしまう
もうどうしたらいいの…冷静になりたい、2歳にもなってない赤ちゃんに何言ってんだろうほんと

コメント

みさ

言ってしまいます。
そのせいか息子にも最近同じこと言われます😂

ひまり

あとから後悔すごくわかります、😭
寝てる顔とか見てるとごめんなさいっていつも言ってます😓

ママリ

めちゃくちゃ分かります💦
あっちいってとか言われたらショックですよね…。遊んで欲しくて来ただけなのにそんなん言ってしまう自分が嫌です😢
息子がおもちゃ振り回したりして私に当たると場所によってはめちゃくちゃ痛くて私も息子の頭をパシッと叩いたりしてしまいます😭
いつも寝顔を見て後悔の毎日です😭

はじめてのママリ

私も、もう知らない!って言ってます😅
娘が最近息子に言ってるの聞いて反省です😅😅

れもん

わかります…
それでもやってしまった時は本気で謝って抱きしめます
言わないようにしようと思っててもつい言ってしまうことあらますよね
母親だって人間ですから

おちびちゃん

まさにさっき言って後悔中です😭😭
感情的にならないようにして、言葉を発しないようにするんですけど、度を越えると口から勝手に出ちゃうんです!

2歳相手に本気でイライラして大人げないです😢
わたしも対処法知りたいです。

mama

旦那がよく娘に言ってます。
そしたら娘もよく気に食わないと「もう知らない、パパあっちいって」って言うようになりました……
子供は理解してるので
いずれ自分にかえって来る前に自分が他の場所に移動したりして落ち着くようにしてみてはどうでしょうか💦