![km23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すままま
採卵お疲れ様です。
お体大丈夫ですか?
私も採卵した時6個取れて受精できるレベルは4個でした。
![きゅうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅうちゃん
私、成熟卵が2個しか採れませんでした💦少ないと不安になりますよね😭
そのうちの1個が娘で、もう1個は胚盤胞になって凍結中です。
多いか少ないかで言えば少ないですが、体外受精は量より質です‼️採れた数が少なくても生命力さえあれば結果に繋がります。
採卵お疲れさまでした。ゆっくり身体を休めて無事に移植ができますように✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は1つしか取れませんでしたー😭
トリガーが合わなかったようです!
なので、羨ましいですー!
![むっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むっこ
私は4つしか採卵できず、全部受精はしたが凍結できたのは、2つでしたよ!
やはり不安になり質問しました!
その中で数より卵の質が重要だから数が少ないからダメなんてことないと言われ気持ちが楽になりました!
6月10日に胚盤胞一つを移植し、経過待ちです!
お互いに頑張りましょう!
![39110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39110
採卵お疲れ様でした!
数じゃなく、質の方が大切だと思います◎
20個採卵できて胚盤胞に育つのが4つの人と、4個採卵できて、4つ全て胚盤胞に育つのとでは、後者の方が質がいいってことになりますし。数は気にしなくていいかと…
採卵が少ないと感じても、胚盤胞にまで1個しか育たなかったとしても、その1個で妊娠出来たらいい話なので、まずは、採卵できた子供達の力を信じましょう!
お体ご自愛くださいm(__)m
![km23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km23
皆様ありがとうございます。
数ではないと言うことですね、、。
質が良ければいいのですが。
様子を見ないとわかりませんが、いい結果を信じて待ってみます。
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
km23
ありがとうございます。
なんか怠いのとボーーっとしますね、、
同じですねぇ、ちなみにそれで、肺移植できる段階までは何個育ちましたか?
すままま
私も採卵した時はしばらく動けなかった記憶があります。
無理なさらずゆっくり過ごして下さいね。
私の場合は4個中、受精卵3個でその中で2個は胚盤胞まで育ちましたのでその内の1個を移植し残り2個を凍結しました。
km23
ありがとうございます〜👏
でしたら一度の移植で妊娠されたんですねぇ!!羨ましいです。
詳しく教えてくださりありがとうございました。
すままま
何とか1回目で妊娠できました。
高齢出産だったので色々不安だったのですが、息子も頑張って生まれてきてくれました。
不妊治療は本当に色々大変ですが無理なさらずご自愛ください。