※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
家族・旦那

現在育休中で離婚調停予定です。はじめての調停が7月にあります。現在、…

現在育休中で
離婚調停予定です。
はじめての調停が7月にあります。

現在、子どもたちと3人で市営住宅に住んでいます。

上の子は10カ月の頃から企業主導型の保育園に
通っています。


離婚予定なので、
育休を繰り上げて8月から働こうか悩んでいます。

認可保育園に申請中で
うまくいけば8月に2人とも同じ園に
入れそうです。

しかし、来年4月頃の方がいいのかなあ、
と悩んでいます。

8月だとすぐなので、
もう少し下の子と一緒にいたい気持ちと
上の子の環境がまたガラリと変わり違う保育園に行って
心が大丈夫なのか、、、と言う不安と。。。

離婚調停も来月が初めてなので
仕事しながら離婚調停をやること、
子どもたちも最初は慣れない生活なので
自分が全てこなしていけるのかなど。。

ちなみに調停もお互い弁護士つけていますが
旦那方の方がゴネているようで
時間がかかりそう、とのことでした。


アドバイス頂けると嬉しいです😌💗

コメント