家計管理を始めたいと思っています。具体的に食費や日用品の支出を把握したいです。袋わけがいい方法か迷っています。みなさんはどうしていますか?簡単な家計簿の方法を知りたいです。
今までテキトーな家計管理してたので、今回からちゃんとやりたいんですけど…まず何からしたらいいですか?😅
今までは生活費(食費、日用品費、ガソリン代)をまとめて財布に入れてました🙍
食費はいくらかかってるとか、日用品はいくらとかハッキリさせたいです🙍
やっぱり袋わけ?が一番ですか?
けど、買い物行くたびに小分けにした袋を持って行かなきゃいけないですよね?😭その袋を忘れたらどうしようとか思っちゃいました😅
みなさんはどうされてますか?
家計簿は昔やってたけどめんどくさくてやめちゃいました💧
簡単な方法知りたいです❗
- シンママ(3歳10ヶ月, 9歳)
コメント
ドレミファ♪
とりあえずいままで通りにしてレシートとっといて何にいくら使ってるかを把握するべきだと思います
そしたら予算がくめて袋分けもできるので
数字の中身をまず把握しなければ節約や管理も難しいと思います
退会ユーザー
家計簿アプリなら楽に支出把握できますよ!面倒な計算が不要なので!
私は手書きの家計簿は続かなかったですが、アプリは続いてます😊
我が家はほぼクレジットカード払いにしていて、買い物したら家計簿アプリに入力するだけです!
最初に普段通り買い物して1ヶ月家計簿付けてそれを目安に予算にしました😊
-
シンママ
家計簿アプリ探してみます🤔
ちなみになんていうアプリ使っていますか?😃- 6月18日
-
退会ユーザー
私は「簡単!家計簿」というアプリを使ってます!
シンプルで私は使いやすいです😊
これしか使った事が無いので比較できませんが、アプリのレビューなど参考にしてシンプルで使い易そうなものを探しました!- 6月18日
-
シンママ
参考にします🙆
ありがとうございます❗- 6月18日
ママリ
うちは手書きの家計簿つけてます!アプリだとなんだか分からなくなってきて(笑)
縦に日付
横に食費、日用品、娯楽費、特別費、支出、残高を書いてます。
食費2万、日用品5000円、娯楽費1万、特別費5000円などと決めて、支出はその日使った金額、残高には⬆️なら4万から支出を引いていく感じにして明確にしてます。
小分けにもしてたんですが
一々出すのが面倒で💦
このやり方でやってたら毎月無駄なものがなんなのかわかってきて貯金増えてます☺️
-
シンママ
手書きすごいですね🎵
私は結構めんどくさがりで😂
無駄なものが分かるといいですね🙆- 6月18日
-
ママリ
アプリだとこれはお小遣い内で買ったとかこれはWAONやポイントカードで買ったなど記入できないのでわかりやすくするのに家計簿です。毎日ではなく週一くらいなので苦じゃないですよー
- 6月18日
-
シンママ
毎日じゃないんですね😃
週一なら確かに大変じゃないですね🎵
毎日やらなきゃって思ったら大変ですよね😭- 6月18日
退会ユーザー
私はとりあえず月初に旦那からもらう生活費を食費(4週間に分けて)、日用品、子供費、ガソリン費、医療費)に袋分けしてます!
日用品は月一でまとめ買い、食費は週1でまとめ買いなのでまとめ買いする時に財布に入れて持ってってます💸
家計簿は書くタイプだと続かないのでマネーフォワードっていうアプリ使ってます!
楽天カードや銀行口座も連携させているので現在の貯金額とかもそこで把握してます☺️
-
シンママ
私もまとめ買いしてた時があったんですが、結局余らせて捨てたりムダになっちゃいました⤵️日用品も給料入ったらまとめて買ってるんですが、足りないものが出てきたりして結局ちょこちょこ買ったり😱
なんかまとめて買うのも難しい~😭
マネーフォワード参考にさせてください🙆- 6月18日
ままり
とりあえず予算別に袋分けしています。
それとは別に、空きの袋を用意します。
支払いはすべてカード。
食料買ったら、食費用の予算袋から使用分を抜いて、別に用意した空き袋へ入れていきます。
日用品なら日用品袋から抜き、別に用意した袋へ。
そうすると、各予算袋のお金がどんどん別に用意した袋へたまっていきます。
それをカード引き落とし前に口座へ入れる。
こんなかんじで管理しています!
メリット
○現金では貯まらないポイントがカードなら貯まる。
○袋を持ち歩かなくて済む
○使った分だけ移動させることで、現金使用時と同様に減り具合が目で確認できる。
デメリット
○お金の移動がめんどくさい。
○1円単位で管理する場合、小銭がたくさん必要になる
-
ままり
ちなみに、カードとアプリを連携しているので使用したものはレシート捨ててしまってもアプリで確認できるようにしています😄
- 6月18日
-
シンママ
カード払い、使いすぎちゃう気がして怖くて手を出せずにいたのですが、使った分を都度移動させるってやりかたいいかもですね😃デメリットであげてるように小銭など大変そうですが💧
ちなみになんていうアプリですか?😃- 6月18日
-
ままり
マネーフォワードです!
ただ、有料会員ではないために数日反映されるまでかかります。
楽天カード使っているので、楽天カードのアプリからも確認できます。- 6月18日
-
シンママ
マネーフォワード参考にします😄
次の給料日から頑張ります💪- 6月18日
ちょこ
私は、よく行くドラッグストアにも食品が置いてあるので、帰ってから食費と日用品に分けて計算するのが面倒くさすぎるので、食費日用品費を合わせて月に4万円としてます🤣
asmさんは、どうですか?
食品と日用品は、別々で買い物してますか?
-
シンママ
私も会社の近くのドラッグストアでよく買い物するんです❗でもその時に日用品と食品一緒に買ってます😅
冷凍食品や卵、豆腐、納豆などなど…
しかも、とりあえず給料入ったら日用品はある程度まとめ買いはするんですけど、月の途中で洗剤足りなくなった~とかでちょこちょこ行ってその時また食品一緒に買ってみたいな感じです😅
肉や野菜や魚はスーパーで買います🎵- 6月18日
-
ちょこ
ドラッグストアって便利ですよね〜😂❣️笑
でも、食費がいくらか、日用品費がいくらか、それぞれに計算するなんて面倒くさすぎますよね😭💔
私も食費だけでいくらか知りたいですが諦めまして(笑)
私は、手帳を家計簿にして使ってるんですが、、、
1日 ◯◯店 ¥.1,500
◯◯スーパー ¥.2,000
1番下に、赤字で残額¥.36,500
と書いて、残りがいくらかをハッキリ分かっておくようにしてます!
そしたら、最後らへん使いすぎを減らせます😃
ガソリンを入れたらメモして、だいたい月にいくら使ってるか把握して、給料日に「ガソリン代」って書いた封筒に入れといて、その封筒が財布に入るなら財布へ🙌🏻
余れば食費の足しにしたり、次の月のガソリン代に足していったりします🤗- 6月18日
-
シンママ
スーパーより安い食品もあるしドラッグストア好きです😂笑
確かにめんどくさいですよね😭
なるほど👀‼️そのやり方もいいですね🎵残りの金額はハッキリしといた方が絶対いいですね😃
今まで食費日用品ガソリンととりあえずあとで分けようと思ってまとめてて結局分けずに使って、残額なんて気にせず使いすぎちゃってたんです😱毎月あれ?お金ない‼️ってなってたんで…笑何にいくら使ったかわからない🤷♀️って感じだし🙍笑
みなさんちゃんと管理してるな~と思って尊敬しちゃいます😂- 6月18日
-
ちょこ
私も、決まったドラッグストアしか行けなくなりました!便利だし、ポイント貯まるし🤣👏❣️笑
ポイント◯倍dayの時にしか行かないようにしたら、無駄な買い物も減りました😊👌
スーパーには、肉か魚か果物か、くらいで、野菜も八百屋が安いので八百屋ばかりです😁🎶
その日のレシートの合算して、残高を書くだけ📝💓
後は溜め息ついて寝るだけです😂💨笑笑
細かく分けてる方は本当に凄いなぁと思います!✨✨✨- 6月18日
-
シンママ
私もポイント○倍dayにまとめ買いします😂笑
結構すぐポイント貯まって楽しいです笑
八百屋安いですよね~😉私も前にたまに行ってました🚶笑
けど白菜の間に芋虫?が挟まっててそれからトラウマです🐛笑
楽チンで素晴らしいです😆笑
そうじゃなきゃ続きませんよね☺️
さっそく今月の給料日から頑張ります💪- 6月18日
シンママ
レシートすぐ捨てちゃうのでそれをまず直したいと思います🤔