![にゃこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児で疲れている女性が、息抜きをしたいと思っている中、義母や実家からの言葉に悩んでいます。自分がひどい母親なのか、他の母親はどうやって笑顔で育児しているのか不安に感じています。
朝から癇癪。
イライラする。
ずっと家に二人きり疲れてくる。
息抜きしたい。
そういうこと言うと義母は
「あなたみたいのが産むなんて可哀想。」
って言われました。
実家は
「母親だって人間だからそう思うのは当然
誰だって疲れるよ。何事もそうだけど
息抜きは大切」
って言います。
どっちにしろ私はきっとひどい母親なんだろうな
みんなどうしたらそんなニコニコ笑って
育児できるの
同じような母親っているの…
今日も朝からYouTubeつけちゃった。
もうなんか疲れちゃった
- にゃこまま(7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も一時保育など利用する前はずっとグズられひたすらイライラしもう虐待しちゃうんじゃないかと思うレベルでした。
かといってこの時期遊びにも行けず息抜きもできない状況で全てから逃げたかったです。
旦那に相談しても、そんなこと言うなと言われてしまい誰にも相談できませんでした。
周りのママは泣いてても可愛い、ぐずっても可愛いなど言ってて私は母親として失格なのかな?とも思いました😥
にゃこままさんと同じようにNetflixやYouTubeなど見せてます!
その間全く無視ってわけではなく、〇〇だね〜!など話しかけたりはしてます!
![くるり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるり
義母さんひどすぎますね😱
そんなことをいう人に旦那さんが育てられてむしろ可哀想ですよ😂
わたしも毎朝私が家事してる間と休憩したいときはyoutubeですよ👍🏻
私はまぁまぁニコニコ育児してる方ですが、それはテレビや動画や親や旦那、周りの人や物を使いまくって楽をしまくって適当に育児してるからニコニコできてるようなものです🤣
もしこれが育児本に書かれてるような子育てしてたら毎日ニコニコなんてできないだろな…って思います😭
でもお疲れになられてる時点でにゃこままさんはとても頑張られてるのだと思います😌
どちらにしろ息抜きは必ず必要だと思いますよ☺️
-
にゃこまま
幸い、義母と正反対なのが旦那で
家事や育児手伝ってくれるのが
よかったです。
日曜しか家にいないので
全部ちゃんとやらなきゃって
なってしまって…。
頑張ってるっていって頂けて
それだけでも嬉しいです。
ありがとうございました😭- 6月18日
にゃこまま
ありがとうございました😭