
コメント

退会ユーザー
まだまだこれから増えますよ☺
きちんと食べてるなら問題ないですよ☺

ゆかり
赤ちゃんに栄養がいってるのでは?😊

あみ
私も悪阻が終わって増えてその後
また減ったりしてましたが、赤ちゃんはちゃんと大きく育ってましたよ😊
段々と増えて行ったのでこれから増えると思いますよ☺️
-
r
そうなんですね!
ありがとうございます☺️- 6月18日
退会ユーザー
まだまだこれから増えますよ☺
きちんと食べてるなら問題ないですよ☺
ゆかり
赤ちゃんに栄養がいってるのでは?😊
あみ
私も悪阻が終わって増えてその後
また減ったりしてましたが、赤ちゃんはちゃんと大きく育ってましたよ😊
段々と増えて行ったのでこれから増えると思いますよ☺️
r
そうなんですね!
ありがとうございます☺️
「悪阻」に関する質問
上の子のときは悪阻があったけど 下の子のときはなかったよ、って方や 種類が違ったよ、って方居られますか?? どんな感じだったか教えてもらえると嬉しいです!
5w1dで胎嚢確認し、 次の来院は7w0dね、と先生に言われていますが、 昨日(6w0d)から胸の張りと吐き気がパッタリとなくなってしまいました💦💦 今日も何も症状はありません。 悪阻症状皆無です😖 不安すぎるので、早めに病院…
15wの初マタです。 悪阻がかなり酷く、妊娠時期が夫の繁忙期と被ってしまい 義両親に心拍確認の段階でテレビ電話で報告しました。 泣いて喜んでくれて、夫(息子)が忙しくても 私たちがサポートするから安心してね!と言…
妊娠・出産人気の質問ランキング
r
ありがとうございます👍✨