
ちょっとした疑問です。 120ml程度のステンレスボトルが最近流行ってい…
ちょっとした疑問です。
120ml程度のステンレスボトルが最近流行っていますが、使っているというみなさん、どのようなタイミングで使いますか?
先日、両親達の分も一緒にユニクロで服を買い特典でミニステンレスボトルをもらいました。貧乏性なので、頂けるものは頂きました😁が、とても小さい!!120mlなんてすぐに飲み干すし、もしかしたら足りない?と思いまして💦
お店でも売っているのをよく見るので、今流行りでみなさん使っているのでしょうが、いつ使っているのか?どう便利なのか?が疑問です。
良い使い道を教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
一度に1〜2口程度しか水分補給しないので移動の合間に飲むのに丁度良いです😊
ペットボトルだと量も多いしカバンの中で場所取るのでスリムで気に入ってます☺️💓

れけもこ
引越しのサービスでもらいました!
私はよく飲むタイプなので、なんでこんなちっちゃいのが??って思ってたタイプです😅
もらってからは、娘の午前中のお散歩や公園、ちょっとしたお出かけの時の水分補給としてとても助かりました!
自分で持たせてもそんなに重たくないし。
暑い今はさすがに小さくて使ってません😂
-
はじめてのママリ
今現在私も同じように思っています💦
子供用には良いかもですね!確かに軽いですし、リュックにいれるのもいいですね!でも、夏場使うには子供用でも小さいですね。
ありがとうございました☺️- 6月18日

はじめてのママリ🔰
個人的には持病があって薬を服薬してる人にベストだなと思いました。
あとは2歳ごろの娘は冷たい飲み物が好きで水分を全然取らない子だったのでその頃知ってたら買ってたかもー?って思います。
よそのお子さんが500のペットボトル飲んでるの見るとびっくりしてました!
今もそこまで飲む子でないので赤ちゃんが飲む紙パック持ち歩いてます。
子供って突然喉渇いたコールするので💦
-
はじめてのママリ
持病があって薬を常用している方のお出かけにはいいですね!
こどものちょっとしてお出かけには使えそうですね!これからの夏には量が少ないのですぐになくなりそうですが、保冷が効くのはありがたいです。
ありがとうございました☺️- 6月18日

はじめてのママリ🔰
私は使ってませんが
妹が冬場に職場でスティックコーヒーを飲むために測る必要が無いから120ピッタリ入れて持っていってると言ってました😄
-
はじめてのママリ
その様な使い方もあるのですね!私は薄いコーンスープとかが苦手なので、ちょっとお出かけ等でインスタント使う時にもいいですね!
ありがとうございました☺️- 6月18日
はじめてのママリ
ちょっとした水分補給にいいのですね!これから暑いですが、少し涼しくなると使えるかもですね!
ありがとうございました☺️