![子離れできなさそうなママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
後悔しない為に外食は控えた方が良いと思います🤢
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も1人目同じくらいの週数で
自宅安静でした!
ご飯食べ行くだけならたまにしてた気がします、、
でも車のなかも椅子倒して寝転んでって感じで、、
でもでもやっぱり後悔しない様に安静が1番ですね🥺🙏
-
子離れできなさそうなママ🔰
同じだったんですね!!
結局何週で出産しましたか?
車がないので歩くしかないんですよね😣
ただ怖いので自宅で安静にします( ´•̥_•̥` )- 6月17日
-
ままり
結局予定日二日前に生まれました!
歩くならやめたほうが良いですね!
うちは母が心配して
ご飯作ったりもしに来てくれてました!- 6月17日
-
子離れできなさそうなママ🔰
すごい!早産なりかけの人はもっと早くに出産かと思ってました!!
私も母に来てほしいんですが私は関東にいて実家が関西なので頼る人がいなくて😭😭- 6月17日
-
ままり
それは辛いですね😭
そしたらやっぱり絶対安静です!
お風呂もシャワーだけ短時間にしたほうがいいし、ほんとに寝てた方がいいです!
思い出しましたが
私もご飯食べに外行ったのは
36周臨月入ってからにしてました🥺- 6月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本来であれば家事もやらずに寝てた方がいいです。
外出は絶対ダメです🙅♀️
せめてテイクアウトや出前にしてください!
私は1人目25wから切迫で自宅安静・入院安静両方しました。
入院は辛いですよ。
シャワーも毎日浴びれないですし、点滴は副作用が強いです。
今はコロナもあり面会制限もあるから余計だと思います💦
まあ、それでも早産で生まれてきちゃうより数倍マシですが…😅
37wまではまだ2ヶ月あるので、本当に安静にしてください!!!後悔しないために!
-
子離れできなさそうなママ🔰
ありがとうございます( ;_; )
安静にします!!
明日検診で外出はしますが、検診以外は家で寝転ぶようにします!!- 6月17日
-
退会ユーザー
ぜひそうしてください〜!
私は結局36w6d の早産でした。
たった1日なのでほぼ関係ないですが、娘の入院が1日伸びただけで自分のせいだとこの世の終わりくらい落ち込みました…😅
外出れないのは辛いですが、どうせ今はコロナでそんなに出かけませんし!家の中で充実させましょう✨✨
ちなみに私も切迫疑惑なので来週の検診までウテメリンと一緒に自宅安静です笑
一緒に頑張りましょう〜!- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも4ヶ月ほど自宅安静でした!
しかし最低限の家事はしてました。
ご飯も適当だし、休みながらですが。
子供のことを思うと寝てるのが1番なのは分かりますが、何ヶ月も家から出ず横になってるのは耐えられなくて友人と二回ほど外食に行きました。
その後の検診ではむしろ良くなってるぐらいでした😂
本当か分かりませんが、切迫はストレス喪原因と記事を見たことがあります。
それが本当なら99%ストレスだなと😂
-
子離れできなさそうなママ🔰
検診で良くなるの良いですね!!
私明日検診でなんて言われるか怖いです😭
ストレスも原因なんですね( ;_; )
入院は嫌なのでストレスためたくないです😢- 6月17日
![ちゃづこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃづこ
私も28週で切迫早産になりかけてるから無理をしないようにと言われ、張りどめの薬を内服し、仕事も家事もいつも通りしていました。
30週で子宮頸管22mmまで短くなり、自宅で絶対安静になりました。
私の病院では20mm以下で入院になるので、それ以上短くならないように、家事はせずずっと横になっていました😭
結果的には予定日超過しての出産でしたが、後悔しないためにも、外出は控え安静にしていた方がいいと思います😢
-
子離れできなさそうなママ🔰
私も張り止めの薬を内服中です!
仕事は4月から休みですが家事は前よりは控え目ですが普通にしてました、、
明日31週の検診なのですごく怖いです( ;_; )
子宮頸管の長さは今まだ何ミリか聞いてないので明日聞いてみます😣- 6月17日
-
ちゃづこ
張りどめの薬、副作用も辛いですよね😭
私は2種類飲んでいたのですが、職業柄、重いものを持ったり、動き回っていたので、薬の効果虚しく頚管長が短くなったのかなと思います……😢
検診ドキドキですね😭😭
私も車ないので毎回タクシーでいってました😂
気をつけて行ってきてくださいね😊- 6月17日
子離れできなさそうなママ🔰
そうですよね😣
なにかあったら怖いですもんね( ;_; )