
旦那が毎年、義母に誕生日プレゼントを贈っています!(もう昔からの恒例…
旦那が毎年、義母に誕生日プレゼントを贈っています!(もう昔からの恒例だそうです)
何がいい?と旦那が義母に聞くと、「一緒に選びに行きたい」と言って、いつも一緒に選びに行ってます。
去年までは私もついて行ってましたが、私にプレゼントはないので馬鹿らしくなり…これからは私はノータッチでと伝えました💦
だったら、旦那一人で義母と買いに行くと思うのですが、
家を出て子ども産まれてからも、それってどうなんだ…と気持ち悪く感じてます🤣
でも、わたしはノータッチでよいならば、黙って送り出すべきですよね?😨😨😨
「子ども産まれたんだし、勝手に選んで仕事帰りとかに渡しに行って」は、言う権利ないでしょうか💦
- ママリ
コメント

ママリ
一緒に選びたいという義母のほうにも私はビックリです😓
お互い親離れ子離れ出来てない感じですかね💦
私ならいい加減1人で選んで買って渡したら?と言いそうです(笑)

はじめてのママリ🔰
義母さんの方から「結婚して子供も産まれたんだし、気持ちだけでいいよ〜!」と言ってほしいですね😂
わたしだと、ノータッチで良いなら、ラッキーと思って、旦那だけ行かせます😂
-
ママリ
もらいたい❣️派の義母なんです💦
ラッキー!と考えるようにします!!- 6月17日

退会ユーザー
子供生まれたから、は関係ないかなと思います。
私の場合は、私も親に毎年プレゼントしてるので、親が一緒に選びたいと言ったら一緒に選ぶと思います😌
旦那さんも同じで親御さんを大切にされているんだと思いますよ。自分にプレゼントないのは腹立ちますね😕
-
ママリ
旦那がとても親思いなんです…😅それを否定するのは違いますもんね💦
- 6月17日
-
退会ユーザー
そうですね💦💦
言いたい気持ちは山々ですが、ぐっと堪えますね。
それにしても、義母さん、息子にはプレゼントありで、ママりんさんにはプレゼント無しって、分かりやすい嫌な方ですね😂笑、気が使えないだけなのかわざとなのか😂- 6月18日

退会ユーザー
私にはプレゼントがないって言うのは、お義母さんには誕生日プレゼントがあるのに、ママりんさんの誕生日にはプレゼントがないってことですか?
だったら何となく気持ちは分からなくないです💦
でもそう言う意味でなく、一緒に選びに行った時にお義母さんにはプレゼントあるのに、誕生日でもなんでもない自分には何もないって言うなら「ええ〜?」って感じです笑
普段自分に害のないお義母さんなら、夫がプレゼント一緒に選びに行くと言ったら快く送り出します🙋♀️
-
ママリ
毎年私と旦那からということで誕生日プレゼント渡しているのに、旦那の誕生日にはたまにプレゼントがあり、わたしの誕生日には一度もプレゼントがありません😭😭
ということです!笑- 6月17日

らら
旦那さんが選んだのが義母さんにとって必要ではないもので使われないよりは無駄にお金にならなくていいかなと私なら思います😂
親孝行の仕方や気持ちは人それぞれなので結婚したからと言って私からは何も言えないです😭
-
ママリ
その通りですね😨心を広く持ちます!!!
- 6月17日

はじめてのママリ🔰
ご主人がそういう親思い強めの男性なら、きっと息子さんも結婚してもママりんさんへプレゼント選びのお出掛けや旅行のお誘いなどしてくれそうな予感しますね💓ママりんさんは遠慮するかも知れませんが年取ったら息子のそういうおまいは身にしみるかも知れませんね💗息子はいないのですが、そういう息子がいたら還暦後も何か幸せそうです☘

mii
自分の夫や義母がそういうタイプではないので、息子が大人になってもしそういうことしてくれたら…と考えたら、やっぱり嬉しいかな😂
自分からはお願いできないけど、お嫁さんが一緒に来てくれたり容認してくれるならそうしたいかも🤣
自分の子供との時間はもしチャンスがあるなら欲しいと思うのが母親なのかな〜夫婦の邪魔はしたくはないですけど!!
なのでママりんさんが嫌なら嫌って言う権利はあると思います☺️
-
mii
あ!でもプレゼントこっちがあげて向こうからないのは非常識ですよね!なんなんだろ?
- 6月17日

mama
ふつーに気持ち悪いですね😅
ノータッチならいいか…とも思いますが、でも休みの日に選びに行ってるのだとしたら義母に時間使わないで家族に時間使ってくれよとも思ってしまいます😣
気持ち悪いから私なら全て気に入らないです(笑)

こころ
お誕生日にプレゼントを送るのはいい事だと思いますが、お出かけなんですね😅
ママりんさんへのお祝いもないようですし、私ならノータッチで行ってらっしゃいと言うと思います。
息子が大好きなのですね💦
私の旦那さんの親も旦那さんと孫が大好きで毎週末で電話してきます。
子供できる前からです。
初めはキモっと思ってましたが今は親離れ子離れ出来てないんだな、またですかとノータッチで見守っています。
義母にとって私は可愛い息子を取っていった人なんだと思います😱
遠いのですがお休みの度に帰ってきてと言われてゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始と会っています。
そろそろ家族だけで過ごしたいと思い始めているこの頃です。
ママリ
お返事ありがとうございます!
その通りで、なんちゃって親離れ子離れできてない二人なんです🤣
内心はわたしも思ってます😇