
保育園で熱が出てお薬を飲んでいる子供が、熱が上がっても座薬を使うべきか悩んでいます。
保育園で38.8℃熱があると呼び出しされ、そのまま小児科にいきお薬と座薬を貰いました。
帰ってすぐに朝の分としてお薬飲んでと言われ、飲ませて1時間寝て、お昼に雑炊を食べてまた1時間寝て、おやつにプリンを食べて昼の分としてお薬飲ませて今に至ります。
現在39.1℃です。食べれているし水分もとれていますが、抱っこしていないと機嫌が悪いです💦
さっきも少しトイレに行っただけで大泣きされました😂
この場合みなさんなら座薬使いますか?
先月突発性発疹になったのが産まれて初めてのお熱で、今回2回目のお熱で座薬の使い所がよくわかりません😭
熱があるのはウイルスと戦ってる証拠だし無闇に下げない方がいいですよね?💦
でも抱っこしてなきゃ機嫌悪いなら辛いんだろうなぁ…座薬した方がいいのかなぁ…と悩んでます😭💦
- ぴぴぴ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

❁¨̮
何時間空けた方がいいとか聞いてませんか?電話して確認して時間空いてれば入れます

soyo
寝るときにも高熱で、眠れない、とかの時に使うのがいいかなと思います☺️
我が家は日中はひとまず様子見して我慢してます🤔
-
ぴぴぴ
なるほど!いつも昼寝は1回2時間ほど寝るのに今日は1時間で起きてしまうので、寝れないのかな?と思ってましたが夜まで我慢して様子見て見ます💦
ありがとうございます😭✨- 6月17日

はじめてのママリ🔰
子どもは体調悪い時、ママべったりになるので、座薬入れるほどではないかな?と思います!
まぁママは大変ですが😅
飲み物飲まなかったり、ご飯食べてくれなかったり、夜寝付きが悪そうなら38.5以上あれば座薬使っていいと思います!
-
ぴぴぴ
そうなんですね!じゃこれが普通なのですね😂
よく水分とれず食欲なくぐったりしてるときに座薬は使う、とママリで見てたので、取れてるけど抱っこしてなきゃ機嫌悪いのはぐったりに入るのか?とぐったりがよくわからずで😂💦
夜まで様子見て見ます!
ありがとうございます😭✨- 6月17日
❁¨̮
まだ座薬入れてないんでしたら入れていいと思います!
ぴぴぴ
まだ入れてないです💦
ありがとうございます!😭