
コメント

ななな
うちは
まず最初に
スーモカウンターへ行きました🙆♀️
予算やどんな家がいいかなど
希望に合わせて
ハウスメーカーさんを何社か紹介してくれます。
予算やどんな家がいいかなど
何も決まってなくても
一緒に考えてくれますし
相談にものってもらえますよ😊

まめこ
ご近所に不動産屋はないですか? あと新聞の折り込みチラシに土地情報などの内容が書かれたものがうちの地域には入ってきます。
住宅展示場みたり建てたいハウスメーカーを回ったりですね。 家具は必要なものにも寄ります💧
-
R0331
回答ありがとうございます🙇♀️
近くに無いんですよ😭😭
チラシもマンションとかが多くてなかなか土地情報が乗ってるやつが無くて😅
近所で探してみます🥺
ありがとうございます😭- 6月17日

おだんごかーちゃん
現在マイホーム建築中です🏘️
①まずは土地探しですかね🤔うちは祖父から土地借りて建ててるので探す手間は無かったのですが皆さんここで結構時間かかるみたいです。希望する学区などがあれば今からスーモや住宅情報館お近くの不動産会社...などなど土地売買している会社のホームページみたり窓口相談に行ったりして下さい。
②カップボードはローンに組み込みましたが他に予算を200万取っています。現在の賃貸にはエアコンが備え付けなので1から購入しないといけないのとソファーもダイニングも現在使っているものは全部捨てて新しい物を購入予定なので。破棄するのにもお金かかりますので...😱
③ご主人がどれだけマイホームに意欲があるか、だと思いますが私なら土日のご主人がいらっしゃる時にお決めになるのが良いのかなと思います。2人のマイホームなので(もちろん子供も、ですが💡)2人で決める、というのが私達夫婦の守った事でした😊
-
R0331
詳しくありがとうございます🙇♀️🙇♀️
土地探し私たちも何処がいいか悩んでます💦
あんまり環境が悪いのも嫌なので😭
土日とかでも不動産とかって行けるんですかね?😳😳💦
基本日曜日しか休みなくて💦- 6月17日
-
おだんごかーちゃん
むしろ土日が書き入れ時(?)で混雑してると思いますよ😃土日休みのご家庭多いと思いますし。ただコロナの影響で営業時間もバラバラだと思うのでそこだけは気を付けた方がいいかと😊
- 6月17日
-
R0331
なるほど😳😳
土日しまってるんだと思ってました💦💦
参考になります😭
ありがとうございます🙇♀️- 6月17日

はじめてのママリ🔰
1.モデルハウスに行く!😊
2.各家庭によります。家具だけであれば100万くらいかと思います。
3.一緒にやった方がいい?というのはどういう意味でしょうか?💦
-
R0331
すいません誤字です💦
旦那と一緒に行った方がいいかと言うことです💦
日曜日しか休みが無いので💦- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
みなさん、主に土日に動かれてます☺️
- 6月17日
-
R0331
そうなんですね!😳💦
ありがとうございます🙇♀️- 6月17日

mama
どんな家を建てたいか(Instagramとかネットでこんな雰囲気がいいな~位でいいと思います。)
平屋か二階建てか
どの辺の地域に建てたいか
金額はどれくらいまで出せるか
このくらいはご主人と話し合っていた方がいいかもです🙂
うちは主人が絶対二階建て派でした。私は校区を重要視していたので、譲れない点などあれば事前に話し合っていた方がいいです。
スーモカウンターみたいな所に行ってもいいし、本屋さんに自分の県や地域の工務店が載っている雑誌など売ってあったりしますよ🙂
ハウスメーカーや工務店さんが土地を探してくださる事もあります。
うちが建てた土地はまだ不動産屋には載ってない土地で、○○校区で探してます!って言ったら、ハウスメーカーさんが知り合いのつて?で探してきてくれました🙂
-
R0331
回答ありがとうございます🙇♀️
そうですね🤔🤔
ある程度目処を付けておくのも大事ですよね😳
参考になります🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️- 6月17日

はじめてのママリ🔰
こんばんは!
1、ハウスメーカー決め(ウチはここ で!って決めてたので展示場等行ってません💦)
2、全て新しく買い換えたので300万以上使ってます😭
3、ウチも平日休みはありませんでしたが、一緒にやってました。
-
R0331
詳しくありがとうございます🙇♀️
やっぱり買い替えとかすると結構なお値段しますよね💦- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
子供も3人(現在4人)居ますので、その分出費が凄かったです😩💦
- 6月22日
-
R0331
子沢山ですね!😳💕
1人でも結構な出費ですしね😭- 6月22日
R0331
回答ありがとうございます🙇♀️
スーモカウンターなんてあるんですね😳😳
私も調べてみます🥺
ありがとうございます😭💕
ななな
スーモカウンターいいですよ✨
自分で展示場見に行ったりもアリですが
どこのハウスメーカーが自分に合ってるのか
細かい違いなど
何社も話を聞くのは大変で…
その点スーモカウンターは
全部ひっくるめて説明してくれますし
安心ですよ☺️
R0331
確かにそういう所って分からないぶん不安です😭
まとめてなら楽ですね😳💕
まず何処に行けばいいのかも分からなかったのでありがたいです🤣🤣
ありがとうございます😭😭