※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ファイティン
子育て・グッズ

生後1カ月で熱が39度出て、母乳が飲めない状況。病院へ行くべきか、待つべきか相談があります。

生後1カ月です。熱が39度出ました。
ミルクはなんとか飲めましたが母乳は疲れるのか飲めないみたいです。
ウンチの変化もなくオシッコ出てます。
今すぐ病院へ行くべきですか?
開院まで待つべきですか?

コメント

ひめゆめれん

生後6ヶ月前は普通熱は出ないそうです。
発熱は何かの感染症とかも有るといけないので、私だったら救急に連れて行くと思います。

  • ファイティン

    ファイティン

    回答ありがとうございます。
    発熱が明け方で、熱以外の症状がなく哺乳も出来ていたので病院の開く時間まで待ちました。
    検査入院になるかもなので市立病院へ行き、只今検査入院中です。
    上の子が保育園に通ってるので、送迎の際何かもらったのかなと。
    赤ちゃんの発熱は怖いですね。。。

    • 6月23日
  • ひめゆめれん

    ひめゆめれん

    おはようございます。
    朝まで大丈夫だったとの事で安心しました。
    うちも次女が生後2ヶ月で発熱した時病院に連れて行き、すぐに血液検査してもらいました。
    上の子がいると色々病気をもらいやすいですよね。(>人<;)
    何とも無いと良いですね。

    • 6月23日
  • ファイティン

    ファイティン

    やっぱりそうなんですね...
    この前下の子連れて保育参観行ってしまったのが良くなかったのかな...
    一週間も前の話だけど( ; ; )
    午後一結果出ます!ハラハラです。

    • 6月24日