※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
妊娠・出産

2人目以降の安産祈願は同じ神社ですか?腹帯は毎回新しいのを持っていくべき?コルセットのような腹帯は外して行った方がいいでしょうか?必ず戌の日に行く必要はありますか?

2人目以降の安産祈願
どうされてますか?
みんな同じ神社ですか?
また腹帯は毎回新しいのを買い
持っていくのでしょうか?

今コルセット?のような
つけ外しが簡単な市販の
腹帯?をつけてるのですが
それは外して行った方がいいんですかね😅?

1人目の時と同じ神社に
行きたいと思ってますが
引っ越してしまって遠くなり
旦那が休みの時じゃないと行けなくて…
でもうまく戌の日に当たりそうにないです😭
必ず戌の日に行ってますか?

コメント

さんじまま

私2人目のときは1人目の腹帯持っていきました!
神社によっては新しいのをくれるところもありますよね(^^)
3人目も同じところに行こうと思ってます!
でも戌の日が平日だったりするので戌の日に近い週末にしようかなと(笑)
気持ちが大事なので戌の日にこだわる必要ないと思います🥰🥰

  • るい

    るい

    コメントありがとうございます😊!
    1人目の時腹帯買ったのか神社からのなのか
    忘れてしまいました😂💦

    ですね!
    こだわる必要はないですよね^^
    地元に帰れた時に安産祈願
    行こうと思います♡
    ありがとうございます🙏💓

    • 6月17日