
朝ご飯を食べない息子にイライラし、怒ってしまう母親。保育園送り後後悔し、解決策を求める。共働きの方の経験や教えを希望。
だめな母親です…
一歳の男の子を育ててる母親なんですが、
旦那もわたしも共働きしてます。
まい朝7時半には出かけるのですが、前まで朝ご飯
全部食べてた子が最近、あげようとすると
顔をプイっとして嫌がるようになり結局
二口食べたとかその程度。お茶が嫌いでお水あげてたのですが、
それも嫌がります。熱中症が怖いからあげたいのに。
その後私にずっと抱っこされてないと泣く始末。
着替えたいからおろすとギャン泣き。
今日も家を出るまでずっと泣いてます。
時間におわれて家事、育児、自分の事をして
イライラしてしまい、怒ってしまいます
きっと保育園でママと離れるの寂しいのかなって思うのですが
わかってるのに怒ってしまいます
保育園送ってから、なんで怒ってしまったんだろってすごい後悔して、子供の事思うと泣きそうになってしまいます。
旦那も私が大変なの見てて色々出かけるまで
遊ぼうとしたりしてくれますが、ママ〜と泣く
抱っこしてもギャン泣きで旦那も心が折れそうです
共働きしてて、同じような経験された方みえますか?
怒りたくないし、なんなら遊びながら準備したり
楽しくご飯食べたいです
解決策が有れば教えてください
お願いします
- 🧸🍭💜(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

rina
朝は5:30くらいに起きて、自分の身支度を済ませます。6:30くらいに起きてくるので、それまでにお弁当詰め、子供の朝ご飯準備、保育園のノート書きなどしてます。
起きてきたら、朝ご飯あげて着替えさせて…って感じです。
…まぁこれが理想ですが、いつもこうはいかないので笑
そんな時はEテレに頼ってます!ほんとに頼りになる!✨✨
テレビに夢中になってる間に、できなかった事やったりしてます🙌
テレビ見ながらご飯あげるとかも全然あります。
楽しそうにご飯食べてくれます。
ダメかもだけど、私もすぐ怒っちゃうので朝から怒鳴るよりいいかなって。
水分補給は、保育園でもちゃんとやってくれてますし、飲みたくないなら飲ませなくても大丈夫じゃないですかね?☺️✨✨
お互いお仕事お疲れ様です🌞💓
🧸🍭💜
ありがとうございます😭
そうですよね💦
ほんと思い通りにさせてくれない😣
Eテレさんやってみます!
私もすぐ怒ってしまうし、酷いと怒鳴ってしまいます
それが後々泣きそうになるぐらいの後悔に😣😣
明日からまたチャレンジしてみます😌
ほんとお疲れ様です😭💓💓
rina
いやほんとですよね😅
YouTubeで朝のルーティン見ましたが、無理無理!って突っ込んでます笑
Eテレは朝だけなのでいっかなーって😁
Eテレの歌を朝から夫婦で歌ったり、子供もそれに合わせて踊ったり楽しい朝を迎えれてます笑
頼れるものは頼りましょ☺️💚
🧸🍭💜
そうですよね😂
朝からほんとバッタバタで💦
素敵なご家庭ですね💕
私もそんな朝迎えれるよう
旦那とがんばります😌💓
そうですねっ💓
もうちょっと気楽にやります!
気持ちが楽になりました😌💕
ありがとうございます☺️