
解体工事による揺れで家の壁に亀裂が入ったが、証拠がないため自分で修理するべきか悩んでいます。クレーマーになりたくないのですが、どうすれば良いでしょうか。
家の前の家が解体工事をおこなっております。
震度1か2くらいの揺れがちょこちょこありました。
コンクリートを壊しているので仕方ないのですが我が家のキッチンと壁がの間が割れてきて、壁と壁の隙間もできてきました。
システムキッチンが浮いてる感じになってきました。
ですが、元々の写真もないし解体のせいでなったという証拠ありませんので
これは自分達で直すしかないのでしょうか?
ただのクレーマーになってしまうでしょうか?
- あーnya(6歳, 8歳, 9歳)

そん
震度1.2の揺れで隙間が出来るのはちょっとその家自体怖いです💦
解体工事は関係ないかと…

わーわ
えー!どうなんでしょうね!
私も隣の家が解体工事してる時、家の塀に釘が刺さってて電話して抜いてもらいました😲旦那にはクレーマーって言われましたが自分ちが傷ついてるのにこっちが我慢するのはあかしいですよね😫
なので一回電話して、こんな状況なんですけど一度見ていただけませんかって見てもらってもいいと思います💦関係なさそうなら関係ないって言ってくるだろうし、ただ、最初から解体工事のせいって決めつけて話すとクレームみたいにもなってしまう可能性があるのであくまでどうなんでしょうって感じで対応してもらうといいかなって思います!
-
わーわ
あかしい→おかしいです💦
- 6月17日
コメント