
コメント

えりにゃん
哺乳瓶母乳実感ですかね?
もし、サイズアップするのに不安があるのであれば、ビーンスタークの乳首使ってみてはどうですか?
うちは最終また母乳実感に戻りましたが、それぐらいの時期は飲みが悪くビーンスタークの乳首に変えました!
ビーンスタークのだと赤ちゃんの吸う力によって出る量が変わるようになってて、全月齢で1つのサイズしかないので出ないのが嫌で飲まないのであればそれなら多少はよくなるんではないでしょうか😁?
えりにゃん
哺乳瓶母乳実感ですかね?
もし、サイズアップするのに不安があるのであれば、ビーンスタークの乳首使ってみてはどうですか?
うちは最終また母乳実感に戻りましたが、それぐらいの時期は飲みが悪くビーンスタークの乳首に変えました!
ビーンスタークのだと赤ちゃんの吸う力によって出る量が変わるようになってて、全月齢で1つのサイズしかないので出ないのが嫌で飲まないのであればそれなら多少はよくなるんではないでしょうか😁?
「哺乳瓶」に関する質問
哺乳瓶の乳首やおしゃぶりって記載されてる時期がきたらすぐサイズアップしてますか? 6ヶ月半になるんですけどサイズアップするの忘れてて、まだMサイズ使ってるんですがやっぱりLサイズにした方がいいですよね🤔
気になったのですが、完母ママさん方はやっぱり1日1人でお出かけなどは、母乳しか飲まなかったらできないですよね?🥲それともお出かけできているのでしょうか?💦 哺乳瓶もダメ、ミルクダメだと友達とランチとか厳しくない…
生後2ヶ月の子ども、哺乳瓶飲むのが下手っぴで時間がかかる、飲みむらがある、手足をバタバタさせて落ち着かないなどがあり調べると発達性協調運動障害と出てきて不安です。 違う乳首や哺乳瓶も試しましたが、余計飲まな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3児のママ
ありがとうございます。試してみます。