※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥(ジミン)ママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月と一週間ちょっとの女の子を育ててるんですが、みなさんの寝かしつけ方法を教えて欲しいです😭

生後1ヶ月と一週間ちょっとの女の子を育ててるんですが、みなさんの寝かしつけ方法を教えて欲しいです😭

コメント

deleted user

完ミだったので抱っこして寝かせてました🤩

  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    やっぱり抱っこですかね😭
    今日添い寝でトントンしてて、泣いてしまってそしたら義母に母親失格と言われてしまって😭

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ねんトレしても2.3ヶ月とかくらいですかね?😂

    • 6月16日
  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    じゃあまだ抱っこで寝かせないとですね🤩

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母親失格では無いですよ!

    私も休みたーいって思って
    添い寝でトントンしてみたりとかしてました笑
    でも泣いて泣いて…もうっ抱っこ!!って感じでしてます

    • 6月17日
3女のママ

とりあえず抱っこで寝かしてました。

  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    やっぱり抱っこですかね😭
    今日添い寝でトントンしてて、泣いてしまってそしたら義母に母親失格と言われてしまって😭

    • 6月16日
  • 3女のママ

    3女のママ

    母親失格!!なんと酷いことを。
    こっちはちょっとは横になりたいしそれで寝てくれたらいいなって感じでやってるのにって私なら思ってしまいます。
    今ではとりあえず抱っこして泣き出したらおしゃぶりに頼ってます。

    • 6月16日
  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    そうですよね!
    おしゃぶりもなんで泣いてるか分からなくなるからしない方がいいって言われてて持ってるんですけど使えてないんです😭ワンオペでお風呂の時息が出来ないくらい号泣してその時に使いたいんですけど同居してるからそういことも出来なくて😭

    • 6月16日
  • 3女のママ

    3女のママ

    確かに同居だといろいろ大変ですよね。
    おしゃぶりやってると楽してるとか言い出しそうだし。
    何かやってくれるなら口出しされても構わないけどワンオペ状態なら新米ママさんがちょっとは楽できるようなやり方をやってみるのがいいとおもいますよ。

    • 6月16日
にこ

その頃はだいたい授乳寝落ちかラッコ抱きで寝かせてました😄

  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    ラッコ抱きってどんな感じですか?

    • 6月16日
  • にこ

    にこ

    体育座りの足で赤ちゃんの頭が胸の間に来て抱っこする感じです!
    説明下手なんで調べて見て下さい😂😂

    • 6月17日
ラム姉

布団に寝かせてたら、勝手に寝てくれます!

泣いてたら、授乳して、布団に置いて勝手に寝てます。
上の子いるので、なかなか相手してあげれず。

  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    勝手に寝てくれるのが1番ですよね😂

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

その頃は抱っこしてオルゴール聴かせてました!
今は手が限界なので眠そうにしていたらおしゃぶりさせて横にならせてます👶🏻

  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    おしゃぶりは義母になんで泣いてるか分からなくなるからしない方がいいって言われて持ってるんですけど使えてないんです😭

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶり賛否両論ありますが、口が寂しい時や入眠導入としてかなり助かってるので寝かす時だけおしゃぶりするとかやってみると楽になるかも知れませんよ☺️!
    私も、歯並び悪くなるという情報を見て不安になり助産師さんに聞きましたが、この小さい時期はまだあまり関係ないし、赤ちゃんもママも楽になるからしてみた方がいいよと教えて頂きました😌🤍

    • 6月17日
m

おしゃぶりさせてトントンしてましたよ!完ミだったので!

義母こそおばあちゃん失格でしょ!

  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    義母におしゃぶりしてたらなんで泣いてるか分からなくなるからしない方がいいって言われて持ってるんですけど使えてないんです😭

    • 6月16日
  • m

    m

    いやいや、育ててるのはママさんであって義母ではないですよ
    なんで義母に主導権握らせてるんですか
    あなたがしっかりしないとおばあちゃんに育ててもらったって娘ちゃんも思っちゃいますよ

    • 6月17日
deleted user

背中センサー、モロー反射すごいのでスワドルアップ着せておしゃぶりして寝てます😣
すぐウトウトしてくれて朝までぐっすり寝てくれます🌟

  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    朝まで寝るのは羨ましいです😭
    少食かどうか分からないんですけど、まだミルクを100多くて120しか飲めなくて前のミルクの時間から3時間ちょっとで起きてしまいます😭

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スワドルアップ着る前は何しても寝なかったですよ😵おすすめです🌟 ミルク量は120以上は多くないですかね?😣足りてると思いますが…3時間でおきるならちょうどよくないですか?🤔3時間おきにミルクはあげていないんですか?

    • 6月16日
ぴーちゃん

うちも生後1ヶ月と1週間ちょっとです!!
添い乳です☺️

  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    添い乳羨ましいです😭完ミなので出来ないんです😭

    • 6月16日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    完ミだったんですね😣すみません💦
    だいぶ、重たくなってきて大変かもですが、抱っこですかね😣無理なさらず!!お互い頑張りましょう😊👍

    • 6月16日
  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    説明不足でこちらこそすいません😅抱っこですよね😭ありがとうございます🥰頑張りましょ!

    • 6月16日
あずき

ひたすら抱っこして寝かしつけてました😊今ほど重くないので良かったですが、ずーっと抱っこは疲れるし、赤ちゃんは泣くのが仕事と言うくらいですから、別に泣いたからすぐ抱っこする、とはしてませんでした🤔適度に、適当にでいいんですよね☺️🙌コメント読ませてもらいましたが、母親失格と初めての子育てもしている母親に対して、そういう発言をする義母さんの方が母親失格だなと思いました😇😇😇

ななみん@未熟なママ🔰

抱っこトントン、胸トントン、寝たフリですかね!😄🌸

Xuu

うちもミルクですよー🙆‍♀️
抱っこでトントンで寝かせてます!
おしゃぶり食わせさせてそのままねちゃうときもあります(笑)昨日なんてなにしても1日ギャン泣きでなんで泣いてるかさっぱり分からなかったです(笑)トントンなんて全く効かなかったし、なにしてもダメで泣きまくってました(笑)でも、わからないのもこっちも母親になったばっかりだから当然かなーって思ってます😌
あんまり無理されないでくださいね、、、

れもん

うちの場合は布団を掛けて手を繋げば寝てくれる子でした💦
遊ぶことに疲れるまで見えるところに寝かせて放置して疲れてきたかな?くらいで布団をかけて手を繋いでました!

ほの

その頃はババラボの抱っこ布団というもので抱っこしてあやして、ベビーベッドは背中スイッチ入るんで諦めて、寝入ったらバウンサーに抱っこ布団ごと置いてゆらゆらさせてそのまま寝かせてしまってました。あとから友人に、おやすみたまごというCカーブの魔法グッズがあることを教えてもらったような。生後3ヶ月頃までにはベビーベッドにうつせてたような。
トントンねんねは半年過ぎてから段々トライしました!

はじめてのママリ🔰

一か月と一週間のママです☺️
うちは添い乳かダメだったら抱っこです😆昼間はひたすら抱っこですね( °_° )同居...大変ですね💦