
生後7ヶ月の娘のお昼寝について質問です。朝のお昼寝が短くなってきています。体力がついてきて眠くないのに寝させると起きるのでしょうか?お昼寝は2回でも大丈夫でしょうか?
生後7ヶ月のお昼寝の回数について。
こんにちは😊
生後7ヶ月半の娘です!
お昼寝の回数について質問なんですが、今までお昼寝を
朝 9時〜9時半
昼 12時半〜13時
夕 16時〜16時半
と3回していたのですが、最近朝寝がどんどん短くなってきています。長く寝て20分ぐらいなんですが、体力がついてきて眠くないのに寝させられるから起きちゃうんでしょうか?😅寝ぐずりが酷いので、時間でお昼寝させています。
生後7ヶ月にもなると、お昼寝も2回ぐらいで大丈夫なのでしょうか?☺️
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

🌱
7ヶ月になった頃からうちの子も30分くらいで起きるようになったので
昼寝と夕寝だけにしたらそれぞれ1時間半くらい寝るようになりました😊💗

lilyeemam
7ヶ月半一緒です☺️
うちもお昼寝短くなってます💦
朝は何時に起きてますか?
朝起きる時間が毎日バラバラで5時代に起きると30分位朝寝しますが、7時頃起きると朝寝15分とかです😅
お昼頃の昼寝はしないことも多いです😄💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり7ヶ月ってそんな月齢なんですかね😭
うちは毎日7時に起きて、9時20分頃から15〜20分の朝寝です💦
もっと寝て欲しいですよね😅- 6月16日

退会ユーザー
朝寝はなくても大丈夫と聞きましたよ😃
うちもたまに30分くらいで起きるときあります!その分お昼寝か夕寝が長くなります💦
-
はじめてのママリ🔰
朝寝なくても大丈夫なんですね!😆
5ヶ月頃からのリズムでそのまま来てしまってました💦
今日から朝寝をちょっと飛ばしてみようと思います☺️✨
ありがとうございました!- 6月17日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
2回にしてそんな長く寝てくれるなんてとってもいいですね😭💕
明日からぼちぼち2回の昼寝にしてみようと思います😆🙌