コメント
ママリ
同じです!安定期などは特にたくさん動きたくなりました!そして、動きすぎて切迫早産で安静になりました…😵
2人目で切迫が多いってこういうことなのかなぁ…とか思ったりします😂
どうぞお気をつけください😵
ママリ
同じです!安定期などは特にたくさん動きたくなりました!そして、動きすぎて切迫早産で安静になりました…😵
2人目で切迫が多いってこういうことなのかなぁ…とか思ったりします😂
どうぞお気をつけください😵
「妊娠中」に関する質問
以下の状況で、皆さんなら専業主婦を続けますか? 夫の年収500万弱(転職し2年後に550万円見込み) 夫婦の貯金は600万 私は妊娠中に職場が遠くなって(片道2時間うち徒歩40分)通えず退職 住宅ローン+管理費で月9.2万円 車…
皆さん、一人っ子のママ(2人目不妊だったり、年齢的に諦めてたり…)と疎遠になったことはありますか? 仲の良いママ友が2人いるのですが、2人とも一人っ子です。 1人は旦那は兄弟作りたいけど自分のキャパがないから一…
皆さんの職場は、ランチのグループってありますか?急にランチのグループから外されて、モヤモヤしています。思い当たることといえば、私が妊娠してること、ランチグループ筆頭の御局様(50代独身)が私が1人目妊娠中もマタ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
F
回答ありがとうございます❗
切迫早産とかって医師にお腹張ること等を伝えない限りは何も見て貰えませんか?
今日健診だったのですが、特に何も言われず、普段からお腹がギューッと張ったりする事が頻繁にあったのですが何も言われなかったのでこちらから言いませんでした🤔
腹部エコーだったからですかね?
ママリ
27週頃の健診で、早産チェックで経膣エコーの内診があり、そこで頸管長が短くなってることがわかりました😉
検診時は張りの自覚はなかったので、自分から検査してほしいとかは言いませんでした。病院によるかもですね🤔
F
そうなのですね❗
次の26週の健診で一応伝えてみたいと思います!
早いに越したことはないですもんね😂👍
ママリ
ですね!
赤ちゃんの状態に応じて、楽しく過ごせるといいですね😉
F
はい、ありがとうございます❗