※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななん
妊活

妊娠を希望して2年以上経ち、不妊治療もしています。妊娠する自分が想像できず、子供を諦めそうになります。

暗いです😔💭

妊娠を希望して30回くらい生理きてます。
2年以上経っちゃいました。
不妊治療もしてます。

なんかもう妊娠する自分が想像できなくなりました。

こういうのって良くないでしょうか。
頑張っていろいろ試しましたが
ふとした時に涙が流れます。

もう子供いいかなぁって諦めそうにもなります。

コメント

はじめてのママリ

私もずっと不妊治療してます🥺

ずっと頑張っていると、暗い気持ちになる時もそりゃあありますよね!


悲しいのは頑張っている証拠です☺️✌️


このまま頑張りたいか、それとももう治療やめたいか、その2択で考えるとやっぱり私は前者です。


なので立ち止まりながらも、まだまだやっていこうと思います。


いつも頑張っている自分をたまには思いっきり甘やかしてあげてください☺️

  • ななん

    ななん

    ありがとうございます…😢😭😭
    とても分かります。
    いつもその選択で悩みますが同じようにまだまだやっていこうと思う自分もいます。
    けど今日みたいにどん底まで落ち込む日もあって🥺⤵︎💧
    そんな日もあっていいですかね。笑
    そうですね☺︎たまには好きなことしちゃいます♩

    • 6月16日
れもん

私も妊活中の身です。
なんさんのように不安になったり泣いたりしていた時期もあります。

でも、妊娠している自分や赤ちゃんを抱いている自分、寝不足になってイライラしている自分など…
子育てしているイメージをしっかり持つことが先輩ママからのアドバイスでした!

一緒に頑張りましょう♪
きっと大丈夫です!!!

  • ななん

    ななん

    なるほどです!✨✨
    妊娠できない自分を想像するのはとてもよくないですね。
    ありがとうございます😊
    ぼちぼち前向きにやってみます。
    頑張りましょう♡

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

わたしも不妊治療歴3年くらいだったので痛いくらいわかります。

最初病院に行った頃は、できるかもって気持ちの方が大きく希望を持ってたのですが、陰性と言われるたびに辛くなっていき、期待するだけ無駄だよね、、、とマイナス思考になってました。

いつしか妊娠する自分なんて想像出来なくなってました。

でも子供のことを抜きにして一度客観的に考えてみると、幸せなことも多いのではないでしょうか?

私は辛くなる度、意識的に他の幸せなことに目を向けるようにしていましたよ。

  • ななん

    ななん

    ありがとうございます😢
    全く同じような気持ちです…。
    確かにその通りですね。夫が居てくれる事や、仕事があること、頑張れることがあるだけで幸せです。
    当たり前の幸せに感謝しないといけませんね☺️

    • 6月17日