娘が指差しながら独自の言葉で物を表現しています。これは意味のある言葉でしょうか?
初歩的な質問ですみません💦
娘が最近自分なりの言葉をたくさん話すようになりました。
例えば
ぞう🐘は「うーあ」
うさぎ🐇は「しゃーしゃん」
くま🐻は「たーた」
あひるは「がーが」
アンパンマンは「ばっば」
いちご🍓は「ちっち」
ボールは「ぼっ」
などです。その物を指差しながら言うことが多いです。
これは意味のある言葉ですか?
それとも意味のある言葉というのはぞう、うさぎなどちゃんと発音できるようになってからのことをいうのですか?
- さやか(2歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
すみっこ
きっと娘さんは言ってるつもりなんですよね😆そこからどんどん、ちゃんと言えるようになってくるんじゃないでしょうか?
うちも、
ミッフィーは ミッミー
ボールは ブーワ
動物は言えるのは大体鳴き声で言ってます!
はっきり言える言葉と、自分なりの言葉があります!
意味わかって言ってるのでできると判断していいと思いますね😊
さやか
そうなんですね!
ありがとうございます😊
ネットで調べてみてもなかなかぴったりの記事が見つからなくて疑問でした😅
わかりやすく教えていただきありがとうございました💓