
ベビー用品はいつから揃えるのがいいですか?少しずつ揃えたほうがいいでしょうか?
皆さんに質問なのですが、、、
ベビー用品はいつ頃から揃えはじめましたか?😊
やはり、一気に買うよりも少しずつ揃えていったほうがいいんですか?😊
- 兎美(4歳0ヶ月)

退会ユーザー
私は8か月くらいから本格的に
集め始めました😊

piko
6.7カ月頃から少しずつ揃え始めましたよ‼︎
まとめて買えるなら買ったほうが楽かもしれないです‼︎
私は必要ない物リストを作って見ながら買い物しました‼︎
あと、ついつい買いすぎてしまいそうになるんですが、産後の方が必要なもの色々出てくるので慌てて全部揃えようとしなくてもいいと思います!

どん
いまやっと重い腰を上げて準備し始めたくらいです。😂
アカチャンホンポに行けば、出産準備リストをくれて、とてもわかりやすかったので、それを参考に集めてます☺️

退会ユーザー
産休に入ってから本格的に揃えました。
一気に買いましたよ。

ミッフィー
8ヶ月入ったぐらいで、細かいものは西松屋で一気に買いました!
チャイルドシートはベビザらスで買いました😀

りん
還元やってるうち&自分の体が楽に動くうちに揃えたくて、この5月~6月に大型のものはまとめて買いました~

yu--chan
性別が分かって7~8ヶ月頃に買い始めました😀
生まれてすぐ使うような物だけ一気に買って
ベビーカーと抱っこ紐は産まれてから買いました😉

退会ユーザー
前回切迫で入院しなにもできず
ネットや夫に買ってきてもらったりしたので
今回は早くから揃えてます!
お洋服は肌着などそこまで揃えるものは
少ないですが消耗品が揃えるもの多いので
早めから準備しておくのオススメします!
コメント