※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発症から何日で一緒に生活しても大丈夫か、体に菌は何日残るか心配です。

急性胃腸炎についてです。

主人が13日(土)に熱が出て、急性胃腸炎だと診断されました。
薬のお陰で1〜2日で熱は下がり身体の嫌悪感はなくなったも
のの、発熱初日から下痢をしていたみたいで(嘔吐はなし)、今
日で発症してから4日目でお腹の具合も良くなっているみたい
です。

いま生後5ヶ月の息子がおり、移ったら大変なので別部屋で生
活をしていて私も息子も主人との接触はありません。

発症から何日程度で今まで通り一緒に生活をしても大丈夫だと
思いますか?

ちなみに、急性胃腸炎などの菌は治ってから何日間かはまだ
体に生存しているのでしょうか?

コメント

くーちゃん

一週間くらいで大丈夫だと思います。特に咳や発熱がなければご主人にはトイレ後には手をよく洗ってもらい、一緒に過ごす分には問題ないと思います。逆に赤ちゃんより、お母さんの方がトイレ共同でしたら感染率上がりますので、旦那さんにはトイレは蓋をして流してもらうようにし、あとは掃除をマメにしておけばいいと思います🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    トイレを流す際は蓋を閉めたり、常に便器とドアノブ部分や触れる部分は消毒を私も主人も徹底してしていたので今のところ私も大丈夫そうです( ´•̥_•̥` )
    1週間程で大丈夫なんですね!ありがとうございます!

    • 6月16日