※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

妊娠中でも入れる保険はコープ共済がありますか?3年前に長期入院しています。

妊娠していても入れる保険はどこがありますかね🤔
3年前に切迫で長期入院しています。

妊娠中でも入れるってCMで見たコープ共済しか思いつかないです💦

コメント

わらびもち

1人の時、住友生命に妊娠中に入りましたよー!

  • ママリ

    ママリ

    住友生命も入れる余地があるんですね!調べますー!😆

    • 6月16日
優龍

コープは妊娠中でも入れますが
前回切迫だったということで
今回切迫になっても
保障されないかもしれません。

一人目の妊娠中なら
何の問題もなく
加入出来ると思うのですが
2人目の場合は
そのような歴がある場合は
告知しないといけません。

  • ママリ

    ママリ

    告知は必要ですよね!
    3年経てば、、、あるいは、、、と思っていましたが、保険契約より先に妊娠していたらと💦

    切迫で入院した時に経済的な事情で個室を選択できず辛い時期がありました。
    もしかしたら、その時点で保険で個室料助けて欲しいってのが間違ってたかもしれないですー!🤣

    • 6月16日
サラダチキン

コープ共済の告知書だけど見る限りでは問題無く入れそうですね😊

  • ママリ

    ママリ

    わぁ!!詳しくありがとうございますー!!!😭
    ともかく入れるかもですね!

    • 6月16日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    今現在、何週か分からないけど以前が帝王切開でなければだいたいは加入できますよ😊

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    帝王切開や手術はずーっと受けてないです。
    先日危うく痔の手術??となるとこでした笑笑

    • 6月16日
もい

私も1人目の時管理入院していたのですが、保険会社にもよりますが3〜5年は同じ理由で入院した場合保障はでないと言われました💦
妊娠中であれば、今の妊娠はでなくて次回の妊娠からとか条件付きになりそうですね。
コープ共済も告知事項で引っかかってしまい、担当の方に微妙なラインだと言われたのでその場で断った記憶があります🤔

  • ママリ

    ママリ

    ひえー😖
    元々の持病もあるし、入ったほうがいいよなと思いつつ、、、死亡保険さえ入ればいいと言う節約意見も気になって、、、。
    どこかの窓口で相談されましたか?

    • 6月16日
  • もい

    もい

    最近多いですよね💦
    医療保険不要論。
    高額療養制度がありますが、所得によって負担額が違うので、個人的には一概に医療保険不要ではないと思います。 
    私は1人目の時の入院費は1ヶ月で96万でした😭
    そこから高額療養制度を使いましたが、私も主人も1番働いていた時で所得が多かった時期なので26万と別途部屋代、食事代などかかったので、医療保険に入っていてよかったなと思っています(^^)
    ただ、所得によっては4万〜9万で済むこともあるので不要な場合もあるかもしれませんね。
    無料の窓口に一度行ったことがありますが、保険入れて手数料をもらうので無料が成り立っているそうで他の保険すすめられます😂
    なので、有料のFPさんに相談しました!

    長々とすみません💦

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ詳しくありがとうございますー!!!

    うちも1人目の時に90万円以上かかりました😵そこに食事代やらなんやら、、、。本当に手痛い出費でした😭

    FPさん!!いつか相談したいと思ってました。独立の方ですか??
    夫は「大丈夫、大丈夫」ってお金のことは平気だと言ってますが、その見通しを私が把握できてなくて不安しかないです💦

    • 6月17日
  • もい

    もい

    地味に病院の食事代って高いですよね😂
    あと妊娠は保険適応じゃなくて実費になる部分もあるからややこしいですよね💦

    私は独立の方にお願いしました!
    私の夫も大丈夫って感じでしたが、キャッシュフローを作ってもらって見せたところ少しは気にしてくれるようになりました!

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    口に合わなくても栄養学のプロの創意工夫に満ちてますからね😭笑
    食べないわけにもいかないし、逃れられないですよね。食べたい物にお金をかけたいから無念です!笑笑

    私も夫に危機意識を共有してほしいですー

    • 6月18日