※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママリ🔰
子育て・グッズ

練馬区在住で療育施設を探しています。近くの療育施設を知っている方がいれば教えてください。保健師に聞いたけど詳しくないので頼りないです。

重心の子供がいます。
練馬区に住んでいます!療育に通わせたいのですが、近くの療育知ってる方いますか?練馬区住んでいてここの療育通ってるという方教えてください。
保健師に聞いたけど、詳しくないのか頼りなくて

コメント

ママり

どのような重心ですか???!

  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    人工呼吸器は寝てる時つけていて、経管栄養、低緊張などです

    • 6月16日
むぎー

板橋区にある心身障害児総合医療療育センターはいかがですか?
うちは世田谷区に住んでますが通ってます。

  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    混んでると聞くんですが…予約はとりづらいのでしょうか?🥺

    • 6月16日
  • むぎー

    むぎー

    通い始めると予約は行ったときに取れますが、通い始めるまでには3ヶ月から半年くらいかかるかと思います。

    • 6月16日
  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    月に1回とか行くんでしょうか?🤔なるほど!結構かかるんですね!早めに予約した方がいいみたいですね!コロナで初診がなかなか再開されなく…時間がかかりそうです。

    • 6月16日
  • むぎー

    むぎー

    お子さんの状態などにもよると思いますが、息子は理学療法月2回、作業療法月1回で通ってます。
    電話をしてから紹介状を郵送することになるので、先に紹介状だけ用意しておいてもいいかもしれません。

    • 6月16日
  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    なるほど!近いといいですけど遠いと車とかで行くんですか?駐車場はあるんでしょうか?🚗
    そうですね!いつでも始めれるように紹介状を用意しようかなと思います🙏

    • 6月16日
  • むぎー

    むぎー

    駐車場ありますよ。
    我が家も車で通ってます。

    • 6月16日
  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    返信遅くなりました。電話繋がりにくいですよね。70回ぐらいかけてるんですが混み過ぎてなのかでません😔

    • 7月1日
deleted user

うちも小茂根の心身障害児総合医療療育センター通ってます!

  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    そうなんですね!今はコロナで初診はまだ再開していないみたいでかなり先になりそうです。通えるようになるまでやはり結構かかりましたか?🤔

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは電話予約してから1ヶ月で主治医の先生から電話があり、その2ヶ月後に初診だったので意外と待ちませんでした(先生曰く年単位待ちは発達障害疑いの子だと。)。先に初診の申し込みだけしておいてもいいと思います!最近リハも再開したので徐々に開いていくのかなと思っています✨

    • 6月16日
  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    なるはど、リハビリとかも結構待ちますよね😔再開してくれるのが待ち遠しいです。

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、療育の制度は難しくて、小茂根や北療のような病院で行うものは医療系で保険適応です。その他に福祉系もあって、こちらは役所の障害福祉課などで受給者証を取得すると利用できるもので、うちはこちらもPTなどで利用しています。区立の療育施設がこちらの福祉系に入りますが、区にもよりますし、民間のものも幼児教育に毛が生えたようなとこも多くて探すのには苦労しました💦結局保健師さんも全く詳しくなく、どちらも先輩ママさんの口コミで決めました💦

    • 6月19日
  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    色々あるんですね!小茂根の療育に電話してみてるんですがなかなかつながらず予約が全然取れません😔

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    電話繋がらないんですね💦コロナ明けだからですかね💦
    でも周りのママさんなどの話を聞くと重心なら全然予約から初診まで早いみたいです。リハ室も最近再開したそうです!

    • 7月1日
  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    50回ぐらいかけましたが全然つながらなかったです…すごいですね😭めちゃくちゃこんでるんですね…そうなんですね😭早く予約できるといいんですけど…😣

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はミスだったのですが、間違えて初診予約と別の療育棟?が何かにかけてしまい、そこから初診窓口に内線で繋いでもらいました😅
    あとはちょっと遠くなるかもですが、北療(都立北療育センター)も通えない距離ではないと思います。こちらも重心のお友達けっこう通っています。

    • 7月1日
つきひろ

練馬区ではないですが…
区の施設の療育施設はないでしょうか?
直接区役所の発達相談の係に電話した方がわかるかと思います。
保健師はその辺あまりわからないですね。

あとお近くの病院で育児相談やってませんか?
もしかしたら教えてもらえるかもしれませんよ。

  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    調べたんですが、あまりわからなかったので区役所に電話してみようと思います。ありがとうございます🙏

    • 6月18日