※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん🍊
子育て・グッズ

離乳食の進め方やメニューについて相談です。手掴み食べの練習やベビーフードからの移行についてアドバイスをお願いします。

離乳食をベビーフードのみで育てた方に質問です。

・手掴み食べの練習はどのようにしましたか?
・ベビーフードから大人と一緒のメニューへいつから変更しましたか?また、そのときどういう物を作って食べさせていましたか?

もう少しで一歳になる男の子を育てています👦
ずっとベビーフードのみで離乳食を進めてきました💦
手掴み食べの練習をハイハインやせんべいなどで練習していて、渡すと上手く掴んで口へ運ぶことができます。
でもバナナやイチゴなどを渡すと遊んで食べてくれません💦

最近になってベビーフードだけで大丈夫なのか、離乳食完了期が終わってベビーフードを使えなくなったらどういうメニューを作ったらいいのか不安になってきました💔

どなたか教えて頂きたいです🙇‍♀️


コメント

はじめてのママリ🔰

人参(レンジでチン)
果物(イチゴ、バナナなど)
パン(ミルクパン、野菜パン、食パンなど)
アンパンマンソーセージ
蒸しパン(おやつ)
などを多用していました。

最近はコープを始めたので、
さつまいもスティック
アンパンマンポテト
豆腐ハンバーグ
冷凍チヂミ
などもあげています。

1歳2ヶ月頃から徐々に大人のものも食べさせていますが、完全に一緒にはしていません。
大人メニューの中からあげられそうなものがある時のみあげています(野菜味噌汁の具など)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、私もこちらで同じ内容を質問させていただきました。

    「ベビーフードのみ レトルト 手づかみ」で検索できるので、よろしければご覧になってください。

    • 6月16日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    コメントありがとうございます!
    私もコープ利用してみるので一歳過ぎたら徐々に使ってみたいと思います☺️

    質問された内容も参考にしたいので見てみます🙇‍♀️
    詳しくありがとうございます!!

    • 6月16日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    今少し質問された内容を見てきました!
    とても参考になりました!
    簡単なものから焦らずチャレンジしてみたいと思います✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊

    私の場合、一般的に手抜きメニューと言われる「混ぜて焼くだけ」すら面倒くさくて😥笑

    離乳食、頑張ってください!

    • 6月16日
かもあ

手掴み食べはさせたことないです。しなくても困りませんよ。
大人と一緒のメニューにしたのは1歳半すぎだったかな。ベビーフードを食べなくなってからです。
うちはほぼご飯、味噌汁、納豆。唐揚げとか魚とか、小さく切ってあげてました。

  • みかん🍊

    みかん🍊

    コメントありがとうございます!
    離乳食の進め方の本を見ると、どれも手掴み食べ練習について書いていて勝手に焦っていました💦
    そうですよね。いずれ出来るようになりますよね☺️

    一歳半を目安に子供の状況を見ながら食べさせる物を考えてみたいと思います!
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月16日