※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまり
家事・料理

来月末、2人目を出産予定です。上の子のお下がりや、頂いたお下がりを1…

来月末、2人目を出産予定です。

上の子のお下がりや、頂いたお下がりを
1度洗濯しようと思うのですが、水通しのように
洗剤を使わずにしたがいいのか、新生児でも
大丈夫な洗剤を使い洗濯するのがいいのか悩んでます。

梅雨に入り、洗濯物が乾きにくい時期になり
色々悩んでます。

お下がりも水通しをするべきか、また
オススメの洗剤があれば教えてください。

コメント

しーまま

新品でなければ一度洗剤使って洗うと思います💦
うちは肌が弱くて、最初は粉石鹸でした💡
今はヤシノミ洗濯洗剤です😊

  • ちゃんまり

    ちゃんまり

    ありがとうございます。
    ヤシノミ洗剤気になってます。
    洗い心地、肌触りとか、匂い(梅雨なので生乾き臭等…)はどうですか??

    • 6月16日
  • しーまま

    しーまま

    うちは年中部屋干しで、洗濯機の部屋干しモードを使って洗濯しているのですが、洗い心地や肌触りで不満に思ったことはないです😊
    匂いもほぼ残ったことはないですが、姉からお下がりでもらったものとかで実家の柔軟剤の香りとかが一度洗濯しても残るとかはあります🥺
    基本臭くなったりはせず無臭なので、雑菌は落ちてるのかなって感じがして安心してますが、市販の柔軟剤すげーってなってます😂
    柔軟剤もヤシノミです!

    • 6月16日
  • ちゃんまり

    ちゃんまり

    柔軟剤もあるんですね!
    お値段も安そうなので、試してみます!!!

    • 6月16日
まるこ

お下がりも洗った方が良いと思います❢
うちはさらさで洗濯しました😀
産院で使ってる洗剤がさらさと聞いたので😆

  • ちゃんまり

    ちゃんまり

    もちろんお下がりも洗う予定です!
    洗剤を使うべきか悩んでて…

    • 6月16日
みーこ

お下がりだったら、絶対洗剤使います!量は少し減らすかも知れません🤔

うちはさらさを使っています!

今は乾燥機つきですが、以前は浴室乾燥や除湿機を使っていたので、生乾きになったことはありません!