※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれる
子育て・グッズ

授乳しながら寝かしつけても、眠りが浅くて頻繁に目が覚めるのは何故でしょうか?同じ経験の方いますか?

ちょっと変だなーって思うので質問お願いします。

睡眠についてです。

21時就寝
授乳しながらの就寝です。

眠ってしばらく抱っこして深い眠りについたかなーくらいで置きます。
10分くらいで目を覚まします。
また授乳します。20分位で目を覚まします。
また授乳、その繰り返しを23.24時くらいまで続けます。
そこからは朝の6時まで寝ることも最近はありますが基本的には3時間後の3時に起きます

寝てから、24時までの間頻繁におきるのは何故なんでしょうか?
同じような方いますか?


コメント

deleted user

睡眠退行の時期かと思います!

変ではないですよ😊

大変ですけど
成長過程かと思います!

  • れれる

    れれる

    ありがとうございます!
    これも睡眠退行なんですね👶

    いろいろな睡眠がやってくるので戸惑ってました💦

    人見知りをするようになったので成長している証拠なんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頻繁に起きるようになったなーって
    3-6か月の時ありました、、、

    昼の昼寝も何しても変わらなくて

    急につかまり立ちした日に
    寝るようになったので
    子供の中で何か成し遂げたんだなーって勝手に思いました笑

    大変ですが昼寝できる時に
    一緒に昼寝したり
    ゆっくりしてくださいね!

    • 6月15日
  • れれる

    れれる

    何かを成し遂げる日がくるんですねー😊
    可愛いですね💕

    最近は朝寝、昼寝もする様になったのでちょっと楽になりました😊

    ありがとうございます!
    これも睡眠退行なら安心しました、あと数ヶ月、何かを成し遂げるまで頑張ります😊

    • 6月15日