息子の行動が園で他の子と違うようで、担任から発達の遅れた子と言われました。家では普通に遊んでいるが、担任の言葉にショックを受けています。同様の子がいるか相談したいです。
保育士の方に質問です。
息子の話なのですが…
園で他の子と違う行動が多いみたいで…
担任の先生から障害では無いけど…発達の遅れた子?
他のこと違う子って言われました。
家での、様子を教えてくださいと言われるのですが、
家では他の子の事は分かりませんが…
激しい時はあるけど、
普通におもちゃで遊んで、絵のかけるおもちゃで遊んで、
ケータイですが、言葉遊びゲームや、数字のゲームなど色々してます。
ダンスしたりしてます。
担任の先生が話してるの聞いてると、息子ばかり見すぎてる気がします…
他のこと違って大変すぎると心の声が聞こえてるようで…
嫌になりました。
正直ショックです…
保育士の方で似たような子いらっしゃいますか?
宜しければ教えて欲しいです。
- ささ(1歳5ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
ささ
あと一つ忘れました。
一歳の時に4回も熱性けいれんを起こしています。
それで、少し知能が遅れちゃったのかな?って思いました…。
退会ユーザー
お子さんが園でどのような様子で、先生が具体的にどういった場面が気になっているのかが分からないので何とも言えませんが…。
ちょっとゆっくりさんかな?という子どもさんはいらっしゃいますよ。
家庭ではそれが顕著に出ないで、園でのみ気になることもあります。
それは家庭と違って園は集団生活を送っているからです。
他の子と比べて発達が早い遅いだけでなく、集団で行動すること自体が苦手な子もいます。
担任の先生はけして息子さんを変に贔屓してみたりしているわけではありません。小さい頃に適切な支援をしてあげると、ぐんと伸びる可能性があるのでお話してくださったのだと思います!
この子大変ですよね?って意味合いじゃなく、お母さんは苦労されてないだろうか、本人はしんどさを感じていないだろうか、ということを共有して、園と家庭とで足並みを揃えて息子さんを育てたいと思っているのだと思いますよ。
-
ささ
コメントありがとうございます。
そうですね…集団生活が苦手であるかもしれないですね。
ありがとうございます🙇♀️- 6月16日
かりん❁
育休中の保育士です。
障害のある子、グレーな子、少なくはないです。
一対一での関わりや家庭では特徴が見られなくてもお友達との関わりや集団行動が苦手な子も中にはいます。
それが個性の範囲であったり、支援が必要だったり様々です。
保育士から保護者にお伝えするのは決して保育士が困るからではないです。
その子がもっと過ごしやすくなるように、成長する上で本人が困らないように、などその子を想った上ですよ!
-
ささ
コメントありがとうございます。
ほぼ毎日のように言われていたので、息子を見るのが嫌なのかな?疲れてるのかな?って思ってました…。
他の子と違う…皆が何かしてる時に1人だけ違う事をしようとすると…
でも、周りの皆にジーっと見られたら恥ずかしくて我に戻ったそうです…
ありがとうございます。- 6月16日
-
かりん❁
毎日ですか💦
毎日そのように報告されてしまうと悲しくなってしまいますね💦
お子さんを見ていないので何とも言えませんが、話があった時にじゃあ家庭でどのように関わっていけば良いかを聞いてみてはいかがでしょうか?
それと、保健センターや市役所の保健師に発達相談として話を聞いてもらうのも手かなと思いました。
保健師さんは味方です!
発達の事だけでなくご自身の気持ちも聞いてもらえると思います☺️
必要であれば上手く保育園との間に入ってくれる事もありますよ!- 6月16日
-
ささ
ほぼ毎日でしたね😭
面談がありましたが、内容はみんなと同じ行動が出来ないでした…
あ、ただそれだけの事でウチの子はみんなと違う子と思われてるのか…と思ってしまいました。
家でもひとつの事にずっと集中するって事は出来ませんが、そこまでみんなと差があるほど変ではありませんでした。
先生方には今はまだ集団で何かをするってのが苦手なのかもしれないですと話してました。
一対一では出来るけど、集団になると出来なくなるので、
ただ単に集団でするのが好きではないんだなと思いました😅
園の活動で自分の好きな車や乗り物系の話など、色々な遊びなどはみんなと一緒に座って見たり出来ていると話が出たので、
自分の好きじゃない、興味のない絵本やゲームは1人行動するんだなぁとわかりました。- 6月17日
バマリ🔰
息子さんの発作的感情で一時的に保育の安全性が低くなる困る等言われなければマイナスに受け止めない
保育の感想をおっしゃられていると思って見守ってるのが無難かと思います。
先生によっては発達促しが素晴らしく急に伸びる。
相性もかなり左右され相性抜群だと大好きで信頼している先生がいれば安心して新しい事に挑戦して困っても助けてくれると思い挑戦します。
なので今は遅れてるだけって事もあります。
念のため発達相談はしておくに越したことないです。
うちの保健所の相談は児童心理医師が来てくださるので医者に行った方が良かどうかは教えてくれます。
そこで受け入れられなくても通級で1年通わせてみると深刻だと呼び出されてハッキリ感想を言ってくれます。
教えてくれる事は悪くないです。万が一の時は早期対応がお子さんのためになるためお知らせしているとなるべくプラスに思っておいて下さい。
そうでないとまだ今年度はまだまだあるので辛くなってしまうと思います。
とてもショック立ったと思います。
お気持ちお察しします。
保育士ではないですが自閉症よりでおそらくADHDの息子を持つ母からの意見です。
まだ確定された訳ではないので集団生活ではそうなんだっと思っておいて下さい。
うちの息子は家庭でも育児に手を焼かせられます。
癇癪が酷い時期がありました。
早いと2歳から夜中々寝れなく夜騒ぐとかうちはありました。
なので確認しているのだと思います。
その様な事は無さそうな雰囲気で良かったなっと不確かですが今現在は私は感じてます。
-
ささ
コメントありがとうございます。
そうですね…マイナスには受け止めてはダメですね…
今から色々な出来事が出てきますもんね…
ありがとうございます。- 6月16日
-
バマリ🔰
男の子はかなり遅れていて小学生で段々集団生活に問題がなくなるお子さんもいる。
夫の弟さんや夫の幼馴染みの事です。
夫の幼馴染みは何でも分解していてどうやれば出来るのか不思議な電池の分解をしてたり、電車のレールにダイヤがある探しにいこうとか言ってましたが…。
今はディーラーの整備士になってます。
今でも会話や人との接し方はあれ?怒らせるとヤバイ人かも!?っと感じる面はありますが独り者なのでまあお金は貯めて居るみたいでマザコンみたいなのでそれで別に良いんじゃない~まで育ってます。
夫の弟さんは優しく育ち婿に嫁ぎました。
こなしですが理解して結婚したみたいなのでそれもそれで良いと思います。
二人とも幼い時はかなり変だったようです。
私も保育園年中から入り初年度は今までこんな幼いのにお留守番出来たのにうちは大家族なので今さら保育園入れるんじゃない💢っと思ってました。
古株がグループ作ってますからね子供でも遅れて入れられるのは嫌なもんでメソメソしてましたが女のお友達2人出来たら大丈夫になってきました。
そんな、事もあるので実は様子がおかしいのは他の理由だったりもあります。
友達がいても上手くいってないがどうしたら良いのか分からない。
周りに話すのは嫌だとかはあります。
うちは夫がまだまだなのにお前は友達が今年は居ないのか?一人遊びしてるようだな?居ないのか?っと問い詰めてます…。
昨日もしてました。お向かいの席の名前のお子さんの名前をいってましたが迎えに行くといつも独りで遊んでます。
居やがらず今はそんなに手を焼かせる事は無いようなので園内行動はそおっとしておいてます。
なので幼いときに変だと言われても個性的な場合がかなりあります。
先生が一応気にかけていると感想をのべたり、確認を少ししたのかと思います。- 6月16日
-
バマリ🔰
うちの子はそれまで今日も癇癪発動してそおっとさせた、様子見て話しかけた。
眠いだけかね?つと布団しいたら寝た等ありました。
ハッキリもう無理だ、まで2歳クラスで言われたのでそこまで言われなければ良いと思います。
報告が辛いなら先生余程のことがなければ今月はその様なお話は辛いので今月だけは園の話は前向きな事も知りたいです。
毎日マイナスな事を聞いて帰るとハッキリ言って辛いです。1休み2話し程度とか聞かされる気持ちになってくれっと言ってる方はいました。
もうよくわかってるからそんなに毎日報告のつもりでも聞きたくないと泣いてました。
それくらい受けの気持ちも個性がありますから聞くとすごく気にしてしまうもっとソフトに言って欲しいなって思うことは多いです。
質が悪い所ほど口下手でぐさり来ます。
うちは保育園の仕切り屋の先生が押し付けがひどく連絡帳にもかなりいい加減に等3日続けて書かれて今度は白紙でかえしてくるためもう嫌になり来年は話してくれと頼んだらもっと悪い先生を付けたのでちょうど年小さんの時に転園しました。
ちなみにその先生はおとしいれようと役場とグルクンで酷い言いがかりを2回証拠もない、間違えの証明も出せてしまう事で大騒ぎしたので夫が県庁のこども課でこういう子とがあり転園申し出たら空きが一つもないと嘘つかれた。
待機児童無しの地域でそんな見え透いた嘘ついてる。
悪質な目に合ってるのにもう無理です。
人権問題までしておいてうちを目の敵に絶対してるのに園長が把握しておらす間内緒で役場と担任が直接電話連絡して騒いだのもあるのに黙ってたのに一向に攻撃をやめやしない。
もう毎日自爆でアザが本当に出来てるのに保育園でも家でもです。
子供を取り上げたくて仕方ないようでした。
案の定話したら副園長が転属と役場の仕切り屋が転属と担任は延長してもらえず退職になってました。
今はあえて見に覚えがない潔白である自信があるゆえ、役場の近くに通うから呼び出すなら自宅に戻る前に引き返せる時間の内だけ呼び出しはしてくれて、間に合わなければ家庭にマイナスな事はもう相手しきれないと保育係りに言ってます。
そもそも役場の近くで変な対応はするやからはいない?してこない人を選抜してますね。平和です。
悪い所は母親いじめまでしてくるのでそう言うこともなければ大丈夫です。- 6月16日
-
ささ
そうですよね…男の子は喋りも個人差があってなかなか喋らなかったりすると聞いていたので気にはしていませんでした。
でも、1人の先生がウチの子は…ウチの子は…と自分の子が出来てるのに、出来ないのはおかしい様なことを言うのでムカッ(💢 •_•)としましたが聞き流していました。
昨日面談をしたのですが、話のほとんどの内容が、皆と絵本の読み聞かせをしてる時に1人だけたって壁側に行ったり、ピアノが好きなのかピアノの周辺をチョロチョロしたりと、
ただ皆と一緒に座ってお話が聞けない、みんなと同じ行動が出来ないでした。
でも、よくよく考えると…
ウチの子は2歳になる前に保育園に入り…
他の子はほぼ、一歳になる前に入って1から保育園生活をしてる子達なので、その差が1番大きいのかな?と思ってしまいました。
保育園では、皆が何かに取り組んでる時に、ウチの子は違う事をして、
ここにおいで~、それはしちゃダメだよ、お座りしてくださーいと言ってもなかなか聞く耳持たずみたいで😅
でも、家庭内では、買い物中など、1人でどっかに走って行った時、名前を呼んでおいで!行くよ!っと言うとすぐ来るのにと思い。
園では、自分に言わてることが分かっていないのかもしれないですね…名前を呼んで何々してくださいと言うとちゃんと自分に言ってるんだ!って理解してやってくれますよと話したら、確かに名前を言ってからするとお座りしたりと、色々出来ると言っていました…。
お話をしても、聞いてるのか聞いてないのか分からないことが多く、返事も帰ってこない事がほぼで、
他の子は話しかけると言葉になってはいないが、ゴニョゴニョっと話してるのに、なんで話せないのかな?など、…
まぁ、家でもほとんど無口ですけど。お姉ちゃんが居るのですが、お姉ちゃんとはよく喋るのになぁーと思いました。
今後、ちゃんと話せたり一緒に行動が出来るんだぞ!という動画があれば見せてやろうと思ってます!- 6月17日
バマリ🔰
入りたてでしょうか?
同じ親の間のお子さんでも皆性格が違うと皆育て上げた方がおっしゃられてますよ。
絵本はけっこう見ない方が少ないのでなんとも…。
やぶかなければ気にしなくて良いと思います。
けっこう手が掛かる学年であるのと話せないけどわかり始める時期でお子さんがストレスが爆発!?
不安定なお子さんがでてくるので保育する方は大変なのは確かだと思います。
上手くさとそうにも下手くそな人だと気そらしが下手ですからね…。
自滅で保育が大変でイライラする先生は内心いますね…。
ですがこういう事を言う先生はお子さんを怪我させる可能があるので自分の子供が普通でも一応話しには乗っておいて気にかけろうちも気にかけるはしておきます。
それでも癇癪おさえが下手くそは怪我させます。
息子がこのような事になった事があります。
なので先生の事が心配なので補助の先生申請を我が家は急いで発達相談しないと付けられないので報告して補助付けしました。
顔は腫れが引くと別人です。かなり顔がぶつかったとしか思えません…。
鼻の穴の軸横の軟骨が特にダメージくらってました。
うちは障害があるようなのでこうなったのかも知れませんが、ご夫婦の育児意見感覚を相談して進める事なので動画をとりあえず見てもらいしばらくその保育士の意見を聞きつつ学年主任にも相談して夫婦総合判断で良いと思います。
無事に過ごせたら幸いです。
-
ささ
痛そうですね…
まだ、ウチの子は保育園に入って1年目ですね、他の子は2年目です。
1年の差はは大きいですね……
家での様子もちょくちょく教えたりしてるようにしてます。
先生が話しかけても、言葉が帰って来ない。
何度も言っても聞いてるのか聞いてないのか分からない。
他の子は話しかけると、ちゃんと聞いて、話を返すが出来てる。
なのにうちの子は出来てない。
ただそれだけで他のこと違うと思ってます。
家ではひとつの事に集中してる時に話しかければ、聞いてるのか聞いてないのか?わからないです。
でも、集中してる時に好きな車の名前を言えばパッと振り向くので、あ。聞いてはいるんだなぁ…と思いました。笑
ただこのこの性格上好きなことをしてる時は、興味無いこと以外は反応しないんだなとわかりました…。
園では、まだ入ったばかりの時の先生達は接し方が上手で良く話して、言葉もオウム返ししてくれました!ってよく言ってきたのに、今の先生方は接し方が下手なのかな?と思ってます。
園で上のクラスに上がる前は出来てたのに、今が出来てないのもおかしな話なので…- 6月18日
-
バマリ🔰
前の先生が良いとよくある帰りってやつです。
うちの子供も現在帰り真っ最中です。
ですがコロナのせいにされてますね。
うちの息子は0歳から入ってますがいまだに後から入って来た子に年少から転園した子に能力は追い付けてないです。
うちの子は話しかけて無視は2歳頃ありました、一時的にです。
話しかけられてもうまく返せないから返事しないってやつだってのかも!?っと思いました。
本人なりに気づいてくるとそうなるお子さんいると思います。はずかしめに会いたくないからなる行動です。
自信がついてくると話し出します。
思いきって6週間休ませ親子で過ごしずっと毎日楽しく暮らさせて喜びそうな話しかけや、演出で話しかけるをひたすらささやきかけまくりました。
そしたらギリギリ入園数日前に意志疎通出来ました。
そのくらい大きなきっかけや楽しくてそういう気持ちを忘れさせて自然に口が開くよくになるように、ナチュラルに喜ばせる。
指先遊びの時間と歌とユーチューブも子供もチャンネルだけ視聴させ続けました。
のんたんとクレヨンしんちゃんは興味を持ち始めたら見せてますね。
あれは幼稚園児の生活を利用してるアニメなのであれを真似される覚悟は持ちつつ吸収する利益の方があるので見せてます。
黙りされてしまう。
心開きにくいのかな?って考えるのが普通ですが、自意識過剰な先生だとそのように心配されるかもしれませんね。
別に障害じゃなくても、今発達に気にかけておいた方がいい。
差がつき過ぎると一人遊び生活に途中からなりがちになり卒園になるのはかわいそうっと接し方が下手なりに早めに心配してる先生なんだと思います。
これからよくなる先生かも知れないのでなんとも悪くは思わない感じを私は受けました。
とにかく怪我させないようにストレスが爆発しそうだな心配だなっと予兆が出てきたと思ったら相談時期かと思います。
障害じゃなくても時期的にお世話になる方も居ますから、ハードル高く思わなくて大丈夫です。
いい子なのに来てるふざけんなよって人も沢山来てますよ。- 6月18日
-
ささ
そうですよね、今は時期的にそうなのかなと思っています…
3歳過ぎてから少しずつ話してくれるようになってから、落ち着いてくるかな?と考えているところでした。
色々教えてくださり、ほんとにありがとうございます🙇♀️
少し安心しました😭✨
今はゆっくりこの子の自身の性格など見ながら生活していきます🙂- 6月21日
コメント