※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

4歳男児が危険行為を繰り返し、保護者不在。警察相談を検討中。警察介入適切か不安。

4歳の男の子が夕方1人でウロウロしているという相談を以前した者です。

児童相談所に連絡し1週間経ちましたが、まだ1人でウロウロしています。

以下、以前投稿した内容です。
・本人曰く、4歳で近くの保育園に通う年中さん
・母親が仕事のため祖母の家に預けられてる
・私が目撃した内容は、15~18時過ぎるまで1人でウロウロしている。他所のお家の庭に勝手に入る。そこから何か持ち出したり、花を抜いている。
・我が家への被害は、息子の手足を無理矢理引っ張る、そのため転倒させられてケガをする。息子に無理矢理キスをしようとする。やめようねと私が注意してもやめない。
・自転車で猛スピードで突っ込んでくる、犬の💩を投げてくる

その子の名前もわからないし、祖母の家もわかりません。本人が言いません。
おそらく、我が家のある新しい団地外の、昔から住んでるお家のお孫さんだと思います。
とても田舎で、昔からの住人の団結力が半端なくメンドクサイです😧
なので、直接話に行くのはなるべく避けたく…
あと、4歳児放置するような家庭はちょっと普通じゃないと思うので、あまりかかわりたくないです。

この内容で、警察に相談するのは、おかしいでしょうか?💦
警察が介入する案件ではないのかな…

詳しい方や経験ある方いらっしゃっいましたら、教えていただけると嬉しいです🙏

コメント

deleted user

全然詳しくないけど4歳かま一人でうろうろしてるというただけでも危ないし一応言っておいていい気がしますね😅
その被害状況も。

さりな

ほぼ警察案件だと思います😇

不法侵入だし、持ち出しているなら窃盗だし、、、

はじめてのママリ🔰

こんばんは!
経験したこと無いですが。。
私から〜って考えると、
市役所とか区役所に相談しますかねぇ!
警察でもありだと思います!
あとは、その子が通っている保育園に確認するか!
文章読んでいると、なかなか難しい子なイメージだけど、環境因子もありそうな気がして!
最近、かわいそうな子供のニュースもよく見るので、どうにか助けてあげたいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私から〜ではなく、私なら〜の、打ち間違いですー

    • 6月15日
空色のーと

いや、警察に相談していい内容ですよ😨

やままま

わたしなら保育園に連絡してみるかなと思います💦

保育園からの児相通報の方が効いたりしますし…

児相には電話したんですが…の一言を伝えると
重大案件として保育園でも取り上げてくれるのではないかな?と思います💦

すっぱいまん

私は警察に電話します。
あまり関わりたくないなら、こういうことをされたっていうよりかは、小さい男の子が一人でウロウロしてるとだけ言ったほうがいいんじゃないでしょうか?
被害?的な事を言ったら、色々事情聞かれるだろうし…。

yuki

児相より警察ですね!
警察の方がすぐに動いて保護してくれます。
その時に書かれている内容を警官に話して下さい。

そうしたら何かしらの対応してくれると思います💦

まぐ

それはもう警察に連絡します🤔

ままり

園児が保護者無しで外歩いているのは駄目だと思うので警察に通報して警察署に保護してもらったらいいと思いますよ。
通報する時に色々された事など相談してみてください。

お恥ずかしい話なんですが、昔、私が夫に娘を任せて外出中、夫が寝てしまい、娘が勝手に鍵開けて1人外出し、警察署に保護された事があります。
娘が名前も言えずで、私が帰宅後夫を叩き起こし、近所を探し回っていたところ警察官の方がいらして聞いたら保護しているとの事で警察署に向かいました。
本当居なくなっていて血の気が引きましたし、無事でよかったと思ってます。
警察署では色々話聞かれましたし、住所、名前、連絡先など全て話しました。
警察署に保護されたと分かればそこのお宅の保護者も少しは懲りるかもしれません。
警察官に通報する時は匿名でと念押ししといた方がいいかもしれません。
娘が年少ですが、幼稚園のしおりに6歳未満の子の一人歩きは道路交通法違反になると書かれていました。

チックタック

前に回答しましたが
児相よりも警察の方がそういうのは対応早いかなと思います。
関わりたくないならもうほっとくのが1番かなと思います
わたしなら、自分の敷地内を荒らすなら睨みつけてでも叱りますし
自分の子に悪いことするなら怒鳴りつけてでも叱ります
そういうのがダメだと教えてくれないんだと思いますよ。
周りの目なんて気にせず教えてやるのが大人として、その子にしてやれる事かなと思います。
それが出来ないならもう我慢して耐えながら無視するしかないかなと。

とりあえず警察に1度相談して見てください。
それでダメならもう目を閉じるのが1番です😥

ママ

みなさま
まとめてのお返事ですみません。
私自身が腸炎で寝込んでいました💦

警察に相談しました!
児童相談所に連絡したことも合わせて伝えましたが、担当の方が男性だからなのか…

「あーーそう。ふーーーん。へぇーーーー。それ、ほんとに4歳?ふーーーーーん。」

という感じで、一応管轄の署には申し送りしてくれるとのことでしたが、昨日今日とうちから見える広場には相変わらず1人でウロウロしています。

警察も忙しいからすぐには動いてくれないだろうな😢

今やれることはやったので、しばらく様子見てみます!
アドバイスありがとうございました♪

はじめてのママリ🔰

その対応方法、マスコミに垂れ込みした方がいいですよー笑
こーゆー対応してるから、世の中の虐待案件が増えるんですよね。