※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりえー
その他の疑問

1歳8ヶ月の娘なんですが、最近トイレトレーニングを始めて気づきました…

1歳8ヶ月の娘なんですが、最近トイレトレーニングを始めて気づきましたがオシッコの頻度がかなり高くてとてもびっくりしています…
今まではオムツで全く気づかなかったのですが、30分のうちに2.3回はしてます。普段かなりの頻度と量の飲み物を飲んでいるのと、自分自身が頻度高めなので似たのかなと思ったのですが病院に行って見てもらった方がいいのでしょうか?アドバイスお願いしたいです…

コメント

ひじき

2歳にもならない子は
膀胱の容量も小さいですし
飲み物を頻繁に飲むなら全然
そのペースで問題ないと思いますよ✨

うちも完璧に外れるまで
本当に、時間がかかりました😭

deleted user

始めたばかりですか?
トイレ行くようにして2週間〜1ヶ月は頻度が高かったです😅
気になって何度もトイレいっているうちに、だんだん間隔があいていきます。
飲み物もたくさん飲んでいるなら自然なことだと思いますよ。

  • とりえー

    とりえー

    今日始めたばかりです😅
    気長に見守ってみようと思います✨

    • 6月15日
ぼんぼん🍑

まだ膀胱が発達してないんでしょうね🤔
もう少し大きくなれば自然と間隔あくと思います!

トイトレは急ぎですか?
その頻度でトイトレするってのが、親子共々負担になりそうなので、もう少ししてからまた始めるのでも遅くないと思います😊

  • とりえー

    とりえー

    トイレを怖がらないのと、返事ができるのと、オムツかぶれがなかなか治らないので治療になればというので始めました!
    もう少し様子みて、まだ早そうだったら時間おいてまたやろうと思います☺️ありがとうございます!

    • 6月16日
さく

排尿感覚が2時間以上あいてからがトイレトレーニングを始めるのがいいと聞いたので、まだ早い?のもあるかもしれないですね。我が家は保育園に預けてますが、まだトイレトレーニングは初めてないみたいです。