
コメント

もち
次女と同じ学年ですね!
来年プレに入れる予定であれば、今年情報収集、見学等に行った方がいいかと思います🤔
年少さんで入園であれば、再来年です(^^)

ののママ
下の子と同じですね(^-^)
プレに通うのであれば今年情報収集して、来年プレに通い、再来年年少で入園ですね。
もち
次女と同じ学年ですね!
来年プレに入れる予定であれば、今年情報収集、見学等に行った方がいいかと思います🤔
年少さんで入園であれば、再来年です(^^)
ののママ
下の子と同じですね(^-^)
プレに通うのであれば今年情報収集して、来年プレに通い、再来年年少で入園ですね。
「年齢」に関する質問
生後8か月の子を育てています 最近友人の子(4ヶ月と6ヶ月)と会う機会がありました (ちなみにどちらも2人目のお子さんです) 4ヶ月の子は支援センターのど真ん中でコロコロして1人で眠りについていて 6ヶ月の子は寝かしつ…
発達障害の息子と発達グレーの自分。息子はもう2年生ですが、息子がきちんと睡眠が取れないと自分の中でざわざわした気持ちが強くなって、多分かなりメンタル的によくない感じだと思います。 キツい言い回しなど避けてい…
もうすぐ39歳、末の子は1歳とまだまだ子どもたちは小さいけれど、自分はついに40が見えてきた、、、 久しぶりの1人時間ついでに産後すっぴんばかりの自分を見直し思い切って化粧品売り場に行ってみたけど、思ってたデパー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももか
ありがとうございます!ゆっくり情報収集できそうで安心しました!