
コメント

サコカー🚗
診断はされませんでしたが、後期に血圧が上がり要注意って言われてました😣
私も個人病院(とゆうか助産院)で出産予定だったのですが、陣痛きて到着したときの血圧が160越えてたので総合病院に送られました🏥残念だったなーと思いながら向かいましたが、結果的には総合病院でよかったです✨血圧が関係したわけではなさそうですが娘はNICUに入ったし、私も出血が多くてお医者さんいないとヤバかったんだと思います😰
総合病院をマイナスに考えないで、サポート万全で心強い👍って思うようにしてはいかがでしょうか。出産まであと少し😊頑張ってくださいね💖

のん
妊娠高血圧腎症で33週で出産しました☺️いきなり今日産みましょう‼️でした。
1500g台でしたが、首すわりやハイハイなど成長の遅れは全くないですし、熱も予防接種の副作用で1回だけです😂
熱や鼻水など全然なく、元気いっぱいでもう走っていますよ🎵体重も4ヶ月頃には追い付いて今は9㎏超えています。

こむぎ
妊娠高血圧症候群と赤ちゃん小さめで誘発分娩で出産になりました💦
出産中も血圧上がり産後2週間ぐらいは薬飲んで下げてました😂赤ちゃんは何の問題もなく元気に生まれてくれました☺️

ちーちゃんmama
あたしもまさに34週で転院になり
36週に入って血圧上がってきて
尿蛋白も出てる来ちゃったので
少し早産だけど
今日から入院して陣痛促進剤使って
出産しようってなりました!!!
とりあえず今日促進剤はあまり効かず
明日朝からまた促進剤の予定です!!!
サコカー🚗
娘はNICUと書きましたが、半月経たずに退院できたし、今は元気に育ってますよ🙆よく笑ってよく泣いて、よく食べてよく動き回ってます😁